歴史書を読む    『歴史十書』のテクスト科学

一般 kilica 2004/5/9
\'【タイトル】 歴史書を読む?『歴史十書』のテクスト科学 【筆者/出版社】 佐藤彰一/山川出版社 【発行時期】 2004 【URL】 【評価】★★★★ 【紹介内容】 歴史研究の中心となる資料は文書資料,すなわち文字によって書き表された資料ですが,本書は,現代の歴史研究者がその文字資料をどう読み,何を読み取るかに焦点を当てています。 一般の人々が歴史の本として読むのは,そうして研究者が資料を読みこみ,わかった結果です。一方,結論に至るまでの経過,思考の道筋に焦点を当てている本書は専門的と言えますが,専門家ではない我々にも「歴史資料を読む」という事がどういう事かをわかりやすく伝えることを目指しており,成功しているといえます。歴史研究に興味を持つ人にはぜひ読んでいただきたい一冊といえます。\'

こうもりの丘

一般 kilica 2004/5/9
'こうもりの丘 つい先月オープンしたばかりのパスタ&ハンバーグ専門店で,家の近所にあります。 本屋に行く途中で看板が目に付いてふらりと入ったのですが,店の名前とミスマッチなとてもおしゃれなお店でした。女性向け,もしくはカップル向けなインテリア。 アラビアータを注文しましたが,大変おいしゅうございました。ハンバーグもぜひ食べてみたいですが,ちと入りづらいですね。 値段も1000円?2000円の価格帯が多く,リーズナブル。店員も,おしゃれで愛想の良い方ばかりでした。'

Dundjinni

一般 kilica 2004/5/3
'以前(2004.03.23の書き込みを参照)ご紹介したダンジョンマップ作成ソフト\"Dundjinni\"の予約受付が始まりました。 今だと$10安くなるらしい。リリースは30日以内の予定とのこと。 なんだけど,Countryを入れる欄にUSAしか選択がなく,日本を選べません。この件では既にドイツの人からフォーラムに書き込みがあり,住所の入力を必須項目から外したというリプライがあったのですが,入れないと相変わらず撥ね付けられてしまいます。むむ。'

セグウェイ

一般 kilica 2004/5/3
ハワイに行った時に愚父がしきりに撮っていたビデオを見る。 200万画素ということだけど,ビッックリするほど綺麗。くっきり写ります。 まあそれはともかく,何気なく見ているとセグウェイに乗った人が二人くらい画面を通り過ぎていきました。そういえば,ハワイはアメリカだから乗れるんだよなあと思い出しました。 発売前に大騒ぎされた割に大したことないなあと思っているんですが,一回くらいは乗ってみたい。日本人観光客向けに貸しセグウェイ屋さんてないのかなあ。街角でチラシを配っていた「実弾発射可能」とかいう拳銃の試し撃ちよりは興味があります。

Hero Builder\'s Guidebook

一般 kilica 2004/5/3
日本語版のタイトルは忘れましたが,買いにいったら売り切れていました。 前半のガイドは不要ですが,後半のランダムキャラクタ設定作成チャートは時々使います。

ハワイ(4)

一般 kilica 2004/4/24
最終日。慌ただしい旅でしたが,非常に楽しかった。また来てもいい所です。 気候は暖かく天気もよかったし,人々は皆幸せそう。 散歩(2004.04.23 05:30) 今日も散歩。今日は両親も散歩すると言い出す。一緒に出発するが,僕はのんびり歩いていたらどんどん先に行ってしまった。 朝食が7:00からあるらしいので,一人で適当に引き返し,フラップチーノを食べようとスターバックスに入る。この時間帯にやっている店はさすがにあまりない。 注文しようと店の奥に歩いていると途中で誰かに呼び止められる。早口の英語でまくしたてられるが聞き取れないのでぽかんとしていたら,日本語に切り替えてくれました。なんでも昨晩強盗に殴られて財布を盗られ,携帯をふんずけられて壊されたらしい。僕が首からデジカメ(兼音楽プレイヤ)を下げていたので,そのストラップが目についたらしい。どこで手に入るのか,とか聞いてきたので。あげたら(もともとSanDiskのおまけでもらった)お礼にアロハシャツをくれました。 Coxという名字だそうですが,日本語でも早口でまくしたてます。日本で個人経営の旅行会社をやっているらしい。どこまで本当か不明ですが,とても面白い人でした。 朝食(7:00) Cox氏がなかなか解放してくれなかったのでちと遅刻。朝はホテルのビュッフェ。まあまあだけど,これが20$もする。 チェックアウト(10:30) チェックアウトして空港へ。 空港で昼食。チャイナ系のファーストフードの店でとる。3Comboというのを注文し,おかずの中から3品選んだら,もう一品選べといわれる。よくわからん。 搭乗(14:00) 飛行機に搭乗。行きと違って非常に混んでいる。ショッピングセンタの袋を持った団体客が大量にいた。 帰国(2004.04.25 17:30) 予定より30分ほど遅れて名古屋空港に到着。

ハワイ(3)

一般 kilica 2004/4/23
三日目は一日フリーの日。こっちの両親は自然の豊かなカウアイ島へ,あっちの両親はハワイ島へいきました。 ツアーにでも参加したらどうだ,としきりに勧められるが,帰ったらすぐに仕事だし,疲れることはやめ。 朝の散歩(2004.04.22 05:45) ワイキキビーチを昨日とは反対の方向(ダイアモンドヘッド方面)へ。こっちはちょっと寂しい。 30分ほどで戻って,何をするか(今更)計画を練る。 朝食(08:45) アクアカフェという店でロコモコを注文。おいしい。 貸し自転車(10:00) 貸し自転車屋で電動アシスト自転車を借りる。4時間で25$,8時間で30$なんだけど,バッテリは20kmくらい走ると切れるので,4時間で十分。車輪が小さく,バッテリがこぐ時に邪魔になるので,普通には漕ぎづらい。 ダイアモンドヘッド(11:00) 自転車でダイアモンドヘッドへ。ダイアモンドヘッドは,ワイキキのすぐ東にある標高700フィート程度の山。何があるのかはよく知りませんでした。 途中,海岸沿いの別荘地を通って,坂道を登っていきますが,漕ぎにくいのでアシストがないとつらい。 30分ほどでダイアモンドヘッド火口に作られた駐車場に。そこから山頂まで歩いて登っていきます。 ちょっとしたハイキングのつもりだったのですが,運動不足がたたって山頂付近までくるとぜーぜーはーはーと息を切らせていました。後ちょっと,と思ったら,目の前に長い急な階段が現れます。これ,登るのか・・・と思いつつ,なんとか登るとトンネルがあります。中は小さな明かりが付いていますが,非常に暗い。ランタンでも持ってくると雰囲気が出て面白そうだったのになあとか思いつつ抜けると・・・そこにはまた階段がありました。 二つ目の階段を抜けると石造りの殺風景な部屋があり,アルバイトっぽいおにーさんが椅子に座って紙切れを売っていました。どうも,この山頂は昔軍の見張り台として使われていたようで,ここは塹壕の模様。そこでしばらくぜーぜー言っていると,「水はいらんか」と聞いてきます。「いくら?」と聞くと,「7$」という答えが。論外。 塹壕の先へ進むと,塹壕の上に出てそこが山頂でした。だいたい駐車場から50分くらい。山頂ではワイキキビーチ他,辺り一面が見渡せます。30分くらい,呼吸を整えながらそこで景色を見ていました。 ハワイはとにかく日本人が多いのですが,ここでは欧米人の比率が結構高かった。どうも日本人向け観光ツアーは駐車場の手前で引き返してしまうらしく,山頂まではあまり登ってこないらしい。 帰りは下りで楽。自転車も下りで漕ぐ必要がなく,風を切って気持ちよく走っていきました。 昼食(13:30) 昼過ぎにダイアモンドヘッドから帰ってきて,昼食。暗い雰囲気の店でステーキ&ロブスタのセットを注文。パン,サラダ,デザートがついて18$。大味ですが,値段の割にヴォリュームはあるかな。 ショッピング(14:00) ワイキキでショッピング。アロハシャツをまた一枚購入。 夕食(19:00) ホテルのレストランで夕食。中華料理のコース。美味。

ハワイ(2)

一般 kilica 2004/4/22
二日目は結婚式がある日。 朝の散歩(2004.04.22 5:30) 日の出が見たくて朝早くに散歩。ワイキキビーチを40分くらい歩いていましたが,方向を間違えたため日の出は見られず。夜と同様,朝も涼しい。 結婚式(11:00) 正アンドリュー教会という所で結婚式。初めてリムジンに乗りました。天井が低いですし,13人も乗っていたためいまいち快適とは言いがたい。 教会はゴシック風ですが,その割には窓が小さく少ない気も。入り口が一面ステンドグラスだったので,そのせいもあるのかな。 結婚式は,本人たちと両親はタキシードやスーツでしたが,おまけの人々(男性)はアロハシャツ(ハワイの正装らしい)でOKだったので楽でした。ハワイで結婚式をしてもらう場合の最大のメリットではないかと。 教会での挙式後,ビーチに移って撮影会。カメラマンがあれこれポーズを指示してやたらととっていました。おまけの人々も,デジカメで撮りまくり。2,3人で撮れば十分な気もするんですが。 やや遅れて,14:30頃から食事。フランス料理のコース。 夕食(19:00) 両親は式の後ショッピングに。僕は部屋で睡眠。時差のせいで眠かったのかもしれませんが,普段でも眠いのは変わらない気も。 19:00頃夕食。ロブスタとパスタを注文。

ハワイ(1)

一般 kilica 2004/4/21
弟の結婚式で,ハワイに行ってきました。海外はほとんど行ったことがないので,ハワイも初めて。 ろくに下調べも準備もしていなかったので,向こうに行って困ったことになるかも。まあパスポートとチケットとクレジットカードは持ったので何とかなるだろうと。 出発 (2004.04.21 16:30) 飛行機の出発時刻は19:30なんだけど手続きに2時間くらいかかるということなので早めに出発。両親は前日に出発していたので,行きは一人。 空港は平日のせいかがらがらだったので,実際には1時間もかかりませんでした。飛行機もやっぱりガラガラで,横はもちろん,前も後ろも空席。 到着(2004.04.21 7:50) 予定より若干早く到着。日付変更線をまたぐので,4月21日をやり直し。大して寝ていないけど,ハイになっているのかあまり眠くありません。 気温は24度を超すくらい。暖かいですが,暑いというほどではありません。 入国手続きでは日本語をしゃべってくれるので困ることはなし。旅行社のバスに乗って(どこに行くのかよく知らないまま)市街地へ。 DFSショッピングセンタ(9:00) バスを降りると,ショッピングセンタの前。研修室みたいな所に通されて,ハワイの簡単な説明,注意事項と帰りの説明をしてくれる。その後,解散。 ショッピングセンタはブランド店の寄せ集めみたいな所。一通り見て回ったがブランド品には興味ないので面白くありません。 ショッピングセンタからはホテルまでシャトルバスが出ているとのことでしたが,チェックインまで時間があるし,歩いて見て回りたかったので地図を見ながらホテルの方向へ。 ワイキキ カラカウア通り(10:00) ワイキキのカラカウア通りを東へゆっくりと歩きます。地図上では距離感がよくわからなかったのですが,15分も歩くとホテルについてしいます。仕方ないのであちこちお店を見て回ります。ワイキキビーチにも出て,膝下くらいまでは海水に浸かりました。こちらの海は,潮の匂いが全然しません。日本の海だと数百メートル離れた所からでも匂ってきますが,こちらの海は,水につかっていても匂いがしません。 朝食兼昼食を,ホテルの隣のファーストフード店でとります。ハンバーガセットを頼んだのですが,やはりこれがでかい。顎が外れるんじゃないかと思うくらい口を開けないと食べられません。 ホテル(13:00) ホテルにチェックインした後,荷物を置いて,手軽になってまた市街地へ。ホテルのチェックインの時に,初めて日本語が全く通じない人物に遭遇。結構希少です。 ホノルル市街地ではアロハシャツを買ったり2時間くらいで戻ってきて,しばらくホテルで寝ました。 そろそろ夕食でも採ろうかと考えていると,両親がオアフ島一周ツアーから戻ってきて,会食がセットされていると言います。そういうことは早く言えよな?。危うく食べてしまう所だった。 ホテル レストランChao Mein(18:00) 会食では,両家の肉親と,暇でハワイまでのこのこやって来た親戚一同が集まります。イタリアン&中華という,いかにも日本人がすきそうな取り合せのお店。ウェイタがバランスを崩してジュースを新婦のお父さんの頭に思いっきりかけて・・・しまう所だったのですが,たまたまトイレに行って空席だったので,難を逃れました。 部屋に戻って,ベランダで『黒十字の騎士』を読む。中世ヨーロッパが舞台となった小説ということで買ったけど,描写もストーリィ展開も淡白で,ハズレ。日が暮れると,ハワイは涼しい。というか,寒いくらいになります。

腰痛日記

一般 kilica 2004/4/18
腰痛の影響はほとんどなくなりました。ように見えます。 自転車でちょっとお出かけし,近所の坂を上りましたが特に問題なし。なんて言っていると医者に怒られるか。 いきなり遠く行くのは不安なので,近くから慣らしていった方がいいかな。 今週は弟の結婚式でハワイに行くことに。この時機に行くのはつらいんだけど,まあせっかくなんでのんびりしてきたいなあ。 マイクロソフトのチルトホイールのワイアレスマウスを使っていますが,1ヶ月以上充電なしで使っています。確かにそんなに使っている訳ではありませんが,前のA4TECHやLOGITECHのマウスは1週間くらいしか保たなかったのでちょっとびっくり。 実は留守中にマイクロソフトの従業員がこっそり充電しているんではないかとか,自分で充電したことを忘れるほどいつの間にかボケが進んでしまっているんではないかと思うくらい。

腰痛日記(第・・・何回だっけ?)

一般 kilica 2004/4/11
腰の具合はだいぶ良い。 のだけど,仕事がかなり忙しくなってきました。帰っても何も出来ません。 帰って寝るだけのこともありますが,30?1時間くらい時間がある時でも何もやる気が起きないのは問題だなあ。 とりあえず部屋を整理して,本箱が一つ増えました。

Dundjinni

一般 kilica 2004/3/22
'Dundjinniというダンジョンマップ作成ツールが Fruid Entertainment という会社から4月に発売の予定になっています。聞いたことのない会社だったのですが,D&D3e英語版をお持ちの方であれば,PHB に付属していた Character Generator や eTools の製作元と言えば「ああ」とわかっていただけるかと。 ダンジョンマップの作成と言えば,ProFantasy 社の DungeonDesigner2 や,先日紹介した www.roleplayershome.net などがありますが,Dundjinni の特徴はそれらとは段違いのグラフィクスでしょう。 Demoバージョンをダウンロードして触ってみましたが,操作性も,DD2などと比べると格段によい。 予定では Silver, Gold, Platinum という3つのグレードが製品として出る予定で,とうぜん Platinum が一番上のクラス(でもって一番高い)。それぞれの違いは,グラフィックスに追加があったり,ダンジョンの描写を一緒に保存できたり,ということらしい。ちなみに Silver が $40,Gold が $60,Platinum が$80 と結構いい値。でも出たら買っちゃうと思います。 ちなみにJavaで作られていますが,今のところ Windows 以外では動かないようです。近いうちにMacなどWindows以外のOSでも動くようにしたいとは書いてありましたが。'

Court Lodge

一般 kilica 2004/3/21
名古屋市名東区名東本通3-6   Tel: 052-709-4121   駐車場あり 年中無休   営業時間:  11:00?15:00    17:00?23:00 スリランカ料理のお店。 スリランカ料理と言えば大学生協で食べためったやたらに煮詰めたカレーライスぐらいしか思い浮かばず,あまりいい印象がなかったのですが,このお店は大変おいしかったです。 カレー(10種類くらいある)&ナンはもちろん,デビルディッシュ(「甘辛い味付けの料理」らしい。Devil ではない。チキン,イカ,魚など,いろいろなデビルディッシュがある),オムレツなど,頼んだ料理すべてが当たりでした。 店内はさっぱりと綺麗で落ち着いた雰囲気で,お店の方も落ち着いた感じの紳士で一見取っ付きにくそうなんですが気さくに話しかけてくれて,とてもいい感じでした。

WordPress

一般 kilica 2004/3/20
'WordPress(このblogソフト)のバージョンが1.02に上がったのですが,バージョンアップをするとしくじりそうなのでそのまま。 どうも 0.72 → 1.01 → 1.02 と上げなきゃいけないようですが,1.01 のダウンロードサービスが終了している模様。なんだか「バグがあってキーアイテムが取れず,絶対クリアできないRPG」を彷彿とさせます。 今日は出勤。昨日からまた調子が良くない。寒さが戻ってきたからかな。 待望の紙魚砂氏による「TRPGのためのオブジェクト指向」第1回が掲載されました。 シナリオの構造が抽象化され,すっきりと分析されています。 2?4の1?1に対するメリットが今ひとつよくわからんのでもう少し考えてみよう。'

'20\" TFT液晶'

一般 kilica 2004/3/18
'腰の調子はちょっと良くなってきたような。暖かくなったからかな。 DELLから20\"TFT液晶モニタつきPCが139,800円で出ています(3/22まで)。いいなあ。 価格構成的には「パソコン付き20\"液晶モニタ」なんですが。 腰を痛めて家でおとなしくしていることが多くなったので,通販が多くなります。便利ですが危険。'

CC2値下げ

一般 kilica 2004/3/17
'ProFantasy 社より発売されているRPG専用マップ作成ソフト Campaign Cartographer 2 Pro が $79.95 から $39.95 へと,約半額に値下げされました。 機能的には満足のいく製品なのですが,どうにも価格がネックだったので,これで少しは手を出しやすくなったかと。とはいえ,RPGのためだけに買うにはなお高めという気もしますが。'

百鬼夜行抄

一般 kilica 2004/3/13
'【タイトル】 百鬼夜行抄 【筆者/出版社】 今市子/朝日ソノラマ 【発行時期】 1995 【URL】 【評価】★★★★ 【紹介内容】 化け物を見る力を持った主人公が日常生活の中で化け物に関する事件に巻き込まれる漫画。一話完結型でもうずいぶん長いこと続いています。 漫画の場合,怪談と言うと視覚的に気味の悪いモノを登場させて怖がらせるという手法が多いのですが,この漫画ではユーモラスな,どこか愛嬌のある線で描かれています。 また,話の内容も化け物や呪い,たたりによってばたばたと人が死ぬ割には明るい,すっきりとした余韻を残します。 というように,絵的にもお話的にも怪談らしからぬ作品なのですが,それでいて畏ろしい,という非常に不思議な作品です。あちらの住人の持ち物を持って帰ってしまう,約束を破る,山中異界に迷い込む,昔からの風習をやめるといった,つまり「あちらの世界」のルールを人間が破ってひどい目に遭う,という古典的な怪談のルールを使って巧みに話を組み立てています。そのため,ぞくぞくっと怖くなると同時に,「ああ,そういえばそんな昔話があったなあ」という懐かしい感じがします。'

www.roleplayershome.net

一般 kilica 2004/3/7
'ROLEPLAYERS HOME 全然別のものを探していたんですが,偶然(でもないか)引っかかったサイト。 \"Map Creator\" というウェブアプリケーションを提供しており,フロアタイルがつくれます。 操作性はまあまあなんですが,サーバサイドのアプリケーションなので読み込みに結構時間がかかる。そのくせ頻繁にページを切り替える必要があり,要するに重い。 フロアタイルの種類(石畳,木の床,草原など)やテーブルやベッドなどのアイテムは結構豊富で,複雑なものをつくろうと思わなければなかなかいいんじゃないかと思います。 従量課金で,   ・作ったA4マップを新規保存すると3Gold(A1-A4まで作れます)   ・更新する場合は1Gold   ・PDFに出力する場合は6Gold です。ユーザ登録時に30Goldもらえて,あとは1$で60Goldもらえます(まとめ買いするともっと安くなります)。 仮にマップを保存して1回修正してPDFで印刷して,だと1マップあたり10Goldかかります。100マップ作ると1000Gold。まとめ買いすると9$で1060Goldもらえますので,リーズナブルではあるかと思います。'

腰痛日記(5)

一般 kilica 2004/3/7
'\"Trend Micro\" から,「メールにウィルスが付いていたので削除しました。オリジナルの本文を見るには添付のテキストファイルを参照してください」というメールが届きました。 さらに,「ウィルスを残さないようにディスクには保存しないでください」とまで書いてあります。ちょっとわかり易すぎますね。 古い手口ですし,文章もこなれていません。まともなビジネスレターを書いたことがない人物(学生かな)が作ったのでしょう。 パスポート写真を撮りに写真屋に行ったのですが,2件とも潰れていました。現像する必要なんて今やほとんどありませんので,無理もないところか。今後は写真屋さんも,印刷所のように普通の人にはなじみの薄い場所になっていくのではないでしょうか。 結局インスタント撮影ボックスで撮ってきたのですが,最近のは CCD カメラか何かが付いていて,撮影前にいろいろポーズをとって確認できるし,撮った後でも気に入らなければ,現像前ならやり直すことができるようになっていました。 たいした技術ではありませんが,ちゃんとこんな所にも展開されていてちょっと驚きました。非常に便利でした。 機械が車で行くには近すぎるし駐車しにくい所にあったので,113日ぶりに自転車に乗って撮りにいきました。上り坂はちょとまずいかも。'

Monty Python and the Holy Grail

一般 kilica 2004/3/7
'【タイトル】 MONTY PYTHON AND THE HOLLY GRAIL 【筆者/出版社】 ユニバーサルインターナショナル 【発行時期】 2002(DVD) 【URL】 【評価】★★★★ 【紹介内容】 アーサー王を題材にしたスラップスティック。 我々にとって見所は三つあって,一つは単純にギャグ満載という点,二つ目はこの作品が RPG 関係ではあちこちで小ネタとして使われているという点,三つ目は話の内容はばかばかしいの一言なんだけど背景の風景や衣装,人々の様子などは妙に凝っているので,中世の雰囲気を知るのに本当に参考になる,という点です。 こういう笑いは共鳴し増幅されるので,みんなで一緒に見た方が面白さ倍増でしょう。'