大雪

一般 kilica 2005/12/23
木曜日はまたもや大雪で,仕事を早めに切り上げて帰りましたが,中には帰宅に7時間かかった人もいた模様。 さらに、よく渋滞する道を避けて香久山のほうへ迂回したところ,三洋堂書店を発見。 勤務地が変わって以来,帰宅路に本屋がなくなってしまったのが悩みの種でしたが,これで解消。 猪子石の三洋堂より広く品揃えもいいし,少ないとはいえRPGも置いてあります。 昔から本屋が好きで,本が好きというのもあるのですが,行けばほぼ必ず,新しいものが見つかるから、というのがその理由です。ブログや mixi の人気が出るのも同じ理由。誰かが「更新性」と名づけていました。 金曜日は雪が残っていたため午前中は家にいて,午後から出勤。 プレイヤマップにショップの登録機能を追加していました。2時間くらいでほぼ出来て,確認したり調整したりしています。 年内に正式版を,と考えていましたが,Xoops Cube 2.1 対応にしたいので、そちらがリリースされてから作り直す予定。

ルッカ

一般 kilica 2005/11/29
GW にイタリアへ行きましたが,ローマからピサへ行く途中,半日ほどルッカという小さな町に寄りました。 ここが小さいながらも美しく,大当たりな街だったのですが,なんとこの街を舞台にした『ルッカ・チッタ』が出ていました。安いし買ってみようか…。 写真を掘り起こしていたらまた行きたくなってきたなあ。 今度はヴェネツィアやアッシジにも行きたい。

Xoops Cube 東海オフ

一般 kilica 2005/11/11
昨日は Xoops Cube TOKAI のオフ会で,会社をフレックスで上がって参加。名古屋駅のじゃぽん屋でやりましたが,いきなり迷って遅刻。すみません…。 どちらかというと人と知り合う機会はあまりない生活を送っているので,こういったオフ会は刺激になります。僕は 1ユーザとして使う立場ですが,仕事で Xoops と関わりを持ったという方が意外と多数を占めていらして,ちょっとびっくり。 あと年齢層も高く,これもちょっと意外でした。たしかに動作環境に PHP と MySQL が必要となると,社会人でないと厳しかったかも。でも最近は安価なサービスが登場したので,今後は状況も変わっていくのではないでしょうか。 あっという間に終わってしまったという感じで,機会があればまた参加したいところです。

TRPG Search : リンク集修正

一般 kilica 2005/10/29
プレイヤマップはひとまず休止して,「TRPGリンク集」のテンプレートを修正して見栄えを良くしました(のつもり…)。 「TRPGリンク集」はいちおう TRPG Search のメインコンテンツという事になっていますので,それなりのものにはしておきたいところ。 テンプレートは概ね終わったので,ユーザがサイトの更新情報を登録できるようプログラムを修正中です。悪戦苦闘していますが,だいたい分かりました。 というような作業をしながら,雨止まないかなあと待っていたのですが止みそうにないので昼過ぎに車で外出。 近所の楽楽飯店でお昼を食べて,Fate を買いに大須へ。ついでにあれこれかって結構散財。 狙っていた Ajax の本はいつの間にやら11月中旬に伸びていました。 Flash ベースの Flex やそのオープンソース版とも言える OpenLaszlo も面白そうですが,とりあえずは TRPG Search ですぐに使えそうな Ajax に注目しています。 Flex は動かすのにサーバ用ソフトが必要で,それが100万円以上していたので到底個人で遊べるものではなかったのですが,今度出る Flex2 ではそのサーバ用ソフトが不要とのことで楽しみではあります。 他にもGoogleが次に企んでいる汎用データベース(?),Google Base からも目が離せません。

大須へお出かけ&来週の予定

一般 kilica 2005/10/23
ここしばらく週末の天気が悪くて外出できなかったので,久々に自転車で遠出しました。本当は Fate が出るので来週が良かったのですが,来週晴れるとは限りませんしね。Fate だけでなく来週はいろいろ出る予定で,Xanadu Next/Runebound 日本語版『入門 Ajax』,それからまだあったような気もしますが忘れました。 このうち実際に何を買うか未定なのですが,いずれにせよ『ひぐらしのなく頃に』も買ったまま未開封状態なので,遊ぶのは後回しになりそうな(^ ^; Xanadu は中学生の頃一番はまった伝説の CRPG といってもいいのですが,いまや Google で検索するとエロゲメーカがトップに来るのね。 ルーンバウンドは「21世紀のタリスマン」という触れ込みをどっかで目にしてやや不安。『タリスマン』はあまり面白くなかったので。 今日は薄手の長袖を着ていったのですが寒いくらいでした。先週までは半袖で十分だったのですが,急に冷え込みました。 おまけに途中で雨が降ってきて,雨宿りする羽目に。 お昼は「長城」でランチ+餃子。ラーメンはいまいちですが餃子は本当に美味しい。

Google Map on プレイヤマップ

一般 kilica 2005/10/15
今週も雨。遠出できません。仕方ないのでプレイヤマップの機能追加。 今日は Google Map の取り込みに挑戦。とりあえず,DB から位置情報を取り出し Google Map 上にマーカを配置するのには成功しました。難しいかと思っていましたが,Google らしくシンプルで意外と簡単でした。 お昼は近所に比較的最近出来た楽楽飯店(だったかな)に。 安くて美味しかったのでまた行ってみたいけど,なんかつぶれそうな客の入りだったなあ(^ ^;。あとは日曜日が定休日というのが痛い。

コミケ68

一般 kilica 2005/8/14
この夏も行ってきましたコミックマーケット。 メンバは相変わらず、行く先も相変わらずということで今回は簡単に。 今年の夏休みはコミケの一週間前に始まったのでサークルチェックも余裕でできる、と思っていたのですが、他事をやっていて結局前日になってやっと始める始末。 とはいえ、カタログのデータってあまり当てにはならない(意外なところに意外なものが売っていたり)ので、結局は全部現地で見て確認、ということになります。なので、「大体この辺にこのジャンルが固まっている」というのさえチェックしておけばそれで大体 OK な気もします。チェックしたものを会場で見る余裕も余りありませんし。

一日目

出発は前日11日の22:30ごろ。まあいつもどおり。前回冬コミは事故でひどい渋滞がありましたが、今回は交通量は多かったものの順調に進んで、3:30ごろ宿泊先に到着。 そのままちょっと寝て、7:00ごろ会場へ出発。この日はRPGの日ですが、他のメンバ(アニメ関係の人々)は興味を持っていないので二人だけで参加。通勤時間帯ということもあって首都高大渋滞で駐車場に入れたのが8:30ごろ、会場の列に並んだのが9:00ごろでした。 たまに雨がぱらつきましたが、曇っていて涼しかったので楽でした。 昔ならかなりヤバイ事態ですが、最近は入場準備を前倒しで行うようになったのと、まだ1日目ということもあって10:25には入場。早速RPG関係のサークルを回ります。 最近の傾向では、クトゥルフ関係でレベルの高いシナリオが多いのですが、今回もよさそうなものが見つかりました。 あと今回は RQ がちょっとだけ増えていました。冬(か次の夏)にはまりおんさんが Rune Wars というのを出したいと書かれていますし、楽しみです。 翌日会う予定の榊原さんのサークル「欠食児童」でご挨拶をして、13:00ごろには切り上げ。 夜は神戸屋でハンバーグとパン、サラダ。

二日目

この日はさらにのんびりで、9:00に出発して会場に到着したのは10:40ごろ。この時点で行列はすでになくなっており、そのまま入場できました。らく?。 この日は後でメインイベントのオフ会が予定されているため、軽く買って帰ろうと心に決めておりました。おりましたがそれで済まないのが業の深いところで、最初に回った旅行ブロックで既に撃沈、という感じ。カタログをチェックしたときは「今回大したものがないなあ。残念」と思っていたのですが、フランス本7冊セットとか買ってあっという間にパンク状態。 12:00には回り終えて13:00ごろ会場を出発。とりあえず秋葉原に行ってうろうろしようと思ったのですが、疲れてマクドナルドで休憩してるだけでした(^ ^;。 15:00ごろに集合場所の御徒町駅に向かって歩き出し、途中道を間違えたりしながらも駅に到着。 今回の旅行のメインとも言える、白河堂さん、榊原さん、てぃあごさんと合流を果たせました。 とりあえずは、一度よってみたかったTRPGカフェ DayDreamを見学。お店は全卓埋まっており、見てるだけの我々でしたが、スタッフの岡田さんに親切に対応していただきました。 その後、喫茶店でちょっと時間をつぶしたのち、地鶏焼きのお店で食事。これが非常に美味しかった。紹介いただいたてぃあごさんに感謝です。 話はマスタリングの方法論を中心に盛り上がり、4時間ほどがあっという間に過ぎちゃった、という感じでした。 小ネタとして持っていった馬場秀和のマスターリング講座の韓国語版(昔、韓国の raoul さんから頂いたもの)に白河堂さんが強い興味を持ったようなのでそのまま貸し出し。

三日目

この日は4:00起きで出発するやる気派と9:00起きで出発するやる気あまりなし派の二つに分かれて行動。僕は車に乗る人数の関係上、4:00起きのグループに入りましたが、5:00ごろ会場についてやる気派の二人を下ろした後、駐車場で7:30ごろまで寝ていました。 ところが、ここでトラブル発生。ヘッドライトが点けっぱなしなのに気づかずゴーっと寝ていたので、バッテリが上がってしまったのでした(^ ^; 当初の予定では9:00ごろまで寝ていようと思っていましたが、車の中が暑くなってきて、外は蚊がぶんぶん飛んでいてなので8:30ごろ会場へ向かうことに。 9:00丁度に並び始めて、入場は10:30。三日目でもこんなに早く入れるとは予想外です。 僕にとっては並ぶ時間と入場時間のバランスが一番良かったような気がします。 いろいろ回りましたがあまりいい本は見つけられず。まあ2日目の収穫が多かったのでいいかな。 夜は馬車道。 宿泊先を10:30ごろ出発し、名古屋に到着が3:00ごろでした。

[イタリア旅行] 建物(1)

一般 kilica 2005/8/6
\"ローマ マリオの店\" 【写真】:テルミニ駅からコロッセオに向かう途中の風景。 ローマの建物はおかしい。 まず,フロア全面に大胆にガラスをあしらった見慣れた近代的なオフィスビルというものが存在しません(二日間歩き回った範囲では)。もちろんコンビにもありません。 そして,一軒家というものも,3階建てより低い建物も存在しません(パンテオンは平屋か?)。 さらに,その辺の建物がことごとく,立派な両開きのアーチを描いた玄関の扉を持ち,その重々しい木製の扉には仰々しいノッカが付けられているのです! 何じゃ,この街は。どこへ行ってもそんな建物ばかりです。 さらに,なんと! (続く)

\"バルベリーニ通り\" 【写真】:バルベリーニ通りの坂道。別に何があるわけでもないのですが,好きな場所でした。

\"スペイン広場の上\" 【写真】:スペイン広場の階段の上のあたり。 --

[イタリア旅行] 食(3) 夕食

一般 kilica 2005/8/5
\"ローマ マリオの店\" 【写真】:ローマで食べた Menu Turistico の1品目。Penne Pomodoro だったかな。 2品目は豚肉を頼んだのですが,分厚いチャーシューみたいなのが出てきました。 夕食。実はイタリアに行く前はこれが心配でした。 食べるのをとても楽しみに行ったくせにろくにレストランも調べていなかったので,「ちゃんと美味しいものが食べられるんだろうか」と心配していました。 しかし心配はいりませんでした。ホテルを一歩出れば,もう至る所にレストランがあってどこにしようか迷うくらいでした。でもってどこも美味しい。 (高級なリストランテに行きたい人はちゃんと調べて予約して行った方がいいかと) 夕食はだいたい Menu Turistico を注文。旅行者用メニュというやつで,Primo Piatto(1品目)と Secondo Piatto(2品目)がセットになって安いと 10EUR(1,400円)くらいからあります(場合によってはさらに+α)。 Primo はだいたいパスタが2,3種類,Secondo は肉・魚が2,3種類用意してあってその中から1種類づつ選べます。 朝食から夕食まで眺めて気づくかもしれませんが,野菜が決定的に欠けています。特に生野菜。 \"ローマ マリオの店\" 【写真】:フィレンツェで食べたパンナコッタ。非常に濃い色のベリー系ソースがかかっていますが,見た目と裏腹にさっぱりした味でした。 \"ローマ マリオの店\" 【写真】:フィレンツェで食べた Menu Turistico の2品目。鶏肉です。

[イタリア旅行] 食(2) 昼食

一般 kilica 2005/8/4
\"ヴァチカン近くのバールにて\" 【写真】ヴァチカン近くのバールで食べたパスタ。10EUR。高い(初日であまり相場が分かっていなかった)。ちなみに3EURの水もここで(T_T)。 お昼はだいたいパスタかピッツァ。 パスタは安いところだとだいたい5EUR(700円)から。 パスタ,ピッツァはだいたいどれも美味しいです。いずれも,比較的シンプルなソースが多く,味の違いはやはり素材なのでしょうか。 \"ルッカ\" 【写真】ルッカで食べたきのこのピザ。ピザは結構でかい。 「失敗したな」と思ったのはフォロロマーノを抜けたあたりのお店で食べたピッツァとフィレンツェのウッフィッツィ美術館近くのパスタ。 前者は小魚の載ったピッツァで,まずいと言うか異様に塩辛かった。 後者はファーストフードっぽいお店で,作り置きのパスタを盛ってくれるんだけど,やはりまずかった。 \"フィレンツェ\" 【写真】フィレンツェの中央市場付近で食べたバジルと胡椒のタリアテッレ。一番のお気に入り。

[イタリア旅行] 食(1) 朝食

一般 kilica 2005/7/26
 イタリア旅行の楽しみの一つは食べること,とりわけパスタ,パスタ,パスタです。3食(と言わず5食くらい)パスタでも良かったのですが。  まず朝食は,ホテルにもよるんですが,ヨーロッパスタイルの軽めの朝食が主流です。……とガイドブックには書かれていましたが,意外とボリュームがありました。ふだんよりは絶対多いぞ。 \"朝食(ピサ サンタ=クローチェ)\" 【写真】Pisa の Santa Croce の朝食  だいたいがお決まりのメニュで,
  • パン3種類くらい(クロワッサンや砂糖のかかった甘いやつが多い)
  • ハム3種類くらい
  • チーズ
  • ジュース(グレープフルーツとオレンジが多い),ミルク
  • コーンフレーク
  • 果物
  • ドルチェ
  • コーヒー(アメリカン)
といった顔ぶれ。パスタはありません。残念。これ等の中から好きに取っていって食べるのですが,ホテルの客数分しか用意していないような気もして遠慮して一つずつしか食べませんでした。ってこれで十分おなかいっぱいです。  朝食は7:00か7:30くらいからやっているのですが,スケジュールの都合上,7:00過ぎに出発という事が多くてホテルの朝食は食べないことも結構ありました。

[イタリア旅行] 落書き

一般 kilica 2005/7/15
\"ローマの落書き1\" イタリアについてローマ近郊まで列車でやってきて最初に抱いた感想が「なんて汚い街」でした。そして列車を降りて町に立ったとき,その思いはさらに強くなりました。 そう,ローマは「落書きだらけ」だったんです。 もう至る所に落書きがあります。日本でも頭の悪そうな中高生がよく書いてるやつです。 彼らはまだ慎み深くあまり人目につかないトンネルなどに描くことが多いのですが,ローマでは街中に立って,落書きが目に入らない方向を探す方がたいへんです。 さすがに遺跡に落書きは見当たりませんが,ひょっとしたら一所懸命消しているだけなのかも。 \"ローマの落書き2\" \"ローマの落書き3\"

[イタリア旅行] 本

一般 kilica 2005/7/9
僕は本が好きなので,イタリアでも時々本屋に入って眺めたりしていました。 ローマやフィレンツェには本屋がところどころにあって,3フロアを占める結構大きなところもあったりします。やはり美術書が目立っていたような気がします。 あと,日本と同じくファンタジィ系の本も今は結構出ているようで,ハリポタや指輪物語,それらの映画のヒットにつられて出てきた作品,それからD&D系(フォーゴトンレルムやドラゴンランス)も並んでいました。 RPGのルールブックはさすがにあまり並んでいないようで,レジの奥のほうに GURPS Grimoir を見かけた程度。 ローマの共和国広場にはアウトレット(?)や古本が並んだ古書店があって,面白かったです。日本のコミックが並んでいるところもありました。 \"古書店\" 【写真】共和国広場付近の古書店 ここで(ローマとは関係がやや薄いですが)パピルス(5EUR)と,5EURで叩き売られていたボッシュの画集を購入。お買い得だったのですが,エンカンブランスはかなり上がりました。旅の最初に買ったのはまずかったのですが,いつ売れちゃうか分かりませんからね(^ ^;。 \"パピルス\" 【写真】パピルス

[イタリア旅行] 車

一般 kilica 2005/7/5
\"共和国広場付近\" 【写真】ローマの共和国広場付近  イタリアは古い町並みを残しているところが多いため,道が狭く市街地ではあまり車は走っていません。  ローマはさすがに例外ですが,ここでも車道の多くは一方通行で非常に走りにくそうでした。  そんな事情もあってか,バイクの数が非常に多かった。  日本から来た,と言うと,「スズキ」と言ってきたので何のことかなと思っていましたがその後で「ホンダ」と続けてきたので「ああ,バイクのことか」と分かりました。 \"ルッカのバイク\" 【写真】ルッカのバイク。暴走族みたいに音を立てて集団で走っていましたが,これはこの日行われていたお祭りの一部だったみたい。皆さん行儀よくヘルメットをかぶっていましたし,「Staff」の文字の入ったユニフォームをつけた人も混じっていたり。  日本車は,時々見かける程度です。ローマでは日産(マーチとか)をわりと多くみかけました。フィレンツェは yaris(ヴィッツ)が多かったかな。  市街地では,日本のような立体駐車場や屋外の駐車場のようなものは見かけず,ローマでは至る所にびっしり路駐。白線で区切られているので,駐車スペースとして確保されているようです。  あとはたぶん建物の中庭に停めているんでしょうね。 \"コロッセオへの道\" 【写真】コロッセオに向かう道

[イタリア旅行] 水

一般 kilica 2005/7/1
\"イタリアの水\" 【写真】イタリアでよく見かけた Aqua Minerale のペットボトル  イタリアで一番苦労(ってほどでもないが)したのが水でした。  ご存知の通り日本と違ってただで飲めるわけではなく,Aqua Minerale(ミネラルウォータ)を買わなければなりません。  これはレストランでも一緒で,注文すると 500ml ペットボトルが出てきます。  まあ金を払えば良いだけなのですが,じゃあ何に苦労するかと言うと買う場所によってぜんぜん値段が違うところに苦労しました。  たぶんイタリア人は 0.6EUR(80-90円くらい)あたりのを買っているんだと思うのですが,ヴァチカンやコロッセオなどの観光スポットで売っているのは 2EUR することが多い。その辺の街中だと 1EUR(140円)とか。  一番高かったのはヴァチカンのあたりのバール(軽食の店)で売っていた 3EUR。一番安かったのはピサの Santa Croce というホテルの自販機で売っていた 0.5EUR でした。 ちなみに日本と逆で,ホテルの部屋に備え付けの冷蔵庫は中のものに手を出しても料金はかからないのではないかと思います。  「相場は 2EUR」と思っていればいいのですが,「安けりゃ 0.6 EUR」って知っていますので,「2EUR も出せるかこのヤロー」と我慢してもっと安いのを探します。しかし5月の日差しは容赦なく照りつけ,「ああ,2EUR でもあの時買っときゃ良かった」とフォロロマーノの遺跡の中を歩き続け,結局くたくたになって遺跡を抜けたところで 2EUR 出して「まいどありー」って感じです。  なお,イタリアでミネラルウォータというと,「ガス入り(Con Gas)」と「ガスなし」があって,「ガス入り」は炭酸水になっています。一度,\"Non Gas\" と言ったつもりが \"Con Gas\" ととられて炭酸入りが出てきたことが(^ ^;  そんなわけでソウルの食堂で自由に水が飲めるようになっているのを見たとき,「ああ,同じ文化のところに帰ってきたなあ」としみじみ思いました。 \"ソウル空港にて\" 【写真】ソウルでは自由に水が飲める。

[イタリア旅行] 飛行機

一般 kilica 2005/6/29
 今回は,往復とも Korean Air。別に航空会社にこだわりはなく,単にこれしかチケットがなかったからです。  チケットの手配をしたのが3月後半だったため,もう残っていなかったのです。今回は,さくっとキャンセルが出たので取れたのですが,一歩間違えれば「また来年」となっていた可能性もありました(^ ^;。 \"飛行機の窓から\"  さて,KOREAN Air,思っていたよりずっとサービスが良かったです。  所詮エコノミなのでどこでサービスがつくかと言うと「機内食」となります。  去年ハワイに行ったときに使ったJALが惨憺たるメニュだったため期待していなかった,というか不安だったのですが,なかなかの内容でした。  もちろん機内食なのでふだんの食事と比べれば落ちますが,十分合格。

往路

名古屋→ソウル:寿司 ソウル→ローマ:焼肉/ビビンバ

復路

ローマ→ソウル:オムレツ/焼肉&マカロニ,トマトとモッツァレラチーズ ソウル→名古屋:ちらし寿司 \"機内食\"

イタリア旅行記

一般 kilica 2005/6/28
今年のGW(2005.04.27?2005.05.05),Regulus さんとイタリアへ行ってきました。 僕にしては珍しく写真もいっぱい撮ってきたし見てきたことを徒然なるままにご紹介いたします。 「徒然なるままに」といったとおり,この blog では時系列ではなくテーマ別に書いていきます。 ちにみに mixi で書いた内容とほぼ同じですので,既に読んだ方は改めて読む必要は薄いでしょう。 旅行の概略はだいたい以下の通り。 04.27:日本発(セントレア)→ソウル→ローマ 04.28:ローマ(ヴァチカン,ポポロ広場,スペイン広場) 04.29:ローマ(コロッセオ,フォロ=ロマーノ,パンテオン,ナヴォーナ広場) 04.30:ローマ → ルッカ → ピサ 05.01:ピサ → フィレンツェ 05.02:フィレンツェ(中央広場,リカルディ宮,ドゥオモ,ヴェッキオ橋,サンタ=クローチェ教会) 05.03:フィレンツェ(ヴェッキオ宮,ピッティ宮,サン=マルコ美術館,サンタ=マリア=ノヴェッラ教会) 05.04:フィレンツェ → ローマ → ソウル → セントレア(05.05)

帰ってきました。

一般 kilica 2005/5/5
イタリアから帰ってきました。 明日,あさってと仕事なのでまだしばらく動けないかな。

イタリア旅行

一般 kilica 2005/4/26
明日からイタリアに行ってきますので,しばらく更新などストップします。

白樺書房

一般 kilica 2005/2/11
名古屋における RPG 販売店の一つ,白樺書房の本店が移転しました。白樺書房西店の名鉄観光が入っていたスペースに引っ越してきました。 すぐ近くとはいえ2軒回る必要がなくなって歓迎です。 久しぶりにRPGの棚をじっくり見直してみたのですが,ファーローズのサプリメント,ファンタズムアドベンチャー・ワースブレード・ストームブリンガー・D&D(新和版)のシナリオなど,昔のサプリメントがちょこちょこ残っていました。なつかしい。