TRPG ブログコメント新着

一般 kilica 2007/6/16
TRPG Searchブログコメントの新着一覧を表示する機能を作ってみました(とりあえず,はてなのみ)。 …… でもイマイチだなあ(笑)

TRPG Search TRPGブログなどの新着情報

一般 kilica 2007/6/13
TRPG Search で表示しているブログなどの新着情報(RSS)の機能をバージョンアップしました。
  • 以前対応していなかった Atom 1.0 に対応しました。Blogger を使っているサイトの新着が正しく表示できていなかったのですが,この対応によって正しく表示されるようになりました。
  • 気になる記事のサマリ,または全文を TRPG Search のサイトで見れるようになりました(今まではタイトルだけでした)。タイトルを見て,「たぶん自分の関心の薄いエントリィだろうなあ,でも一応確認しておきたいなあ」ってときに,記事の右端の「+」をクリックすると,記事の中身を見ることが出来て便利です。
一層便利になりましたので,是非ご利用ください。

Orkut

一般 kilica 2007/6/9
リファラに関するログを見たらこのサイトに大量のアクセスがありました。いずれも,ウェブメールで,live.com, Yahoo! Mail, Hot Mail などいろいろ。なんだろう? ちょっと不気味ですね。 そのなかに,Orkut(google の SNS)からのアクセスもあっていちおう行ってみました。昔は招待制だったのですが,今は Gmail アカウントがあれば登録できるみたいで,試しに登録。プロフィールとして入力する情報が数ページあって面倒でした(あとでやればいいみたいですが)。 とりあえず RPG で検索してみたら,RPG Programmer というコミュニティが2番目くらいに出てきて,覗いてみたらなぜか AS/400 とかの話題が。こんなハードで RPG 作る愚か者がいるのか,と思ったのですが,よくよく見たら言語の方の RPG(Report Processing Generator だったかな)のコミュニティでした(^ ^;)。こんなのまであるんですね。

TRPG の SNS

一般 kilica 2007/5/18
『GMブログ』の井上(仮)さんが TRPG の SNS(ソーシャルネットワークサービス)『TRPG SNS』を開始されました。 以前どっかで話していたときに作りたいと言われていた気がするので,遂にそれが公開になったんでしょう。おめでとうございます。 とはいえ,僕の『プレイヤマップ』とかなりかぶるサービスなので,こっちも頑張らねば(^ ^;)。 ユーザ登録してプロフィール用の写真をアップしようとしたら 300KB までだそうです。しかも3つまで。「プレイヤマップ」で使っているサーバはそれだとすぐにいっぱいになってしまうので,その十分の一くらいに制限しています。完敗 orz。 機能ではこっちは,
  • RPGシステムで,興味のある人,セッションのログ,レビューなどを串刺しで検索できる
  • サークルで過去に遊ばれたシステム,コンベンションの開催履歴やそこで遊ばれたシステムなどを,ぱっと掴むことが出来る
  • セッションの日程調整が出来る
  • フルスクラッチで作っているので,欲しくなった機能を追加できる
など,負けない自信がありますが,課題は細部の完成度と営業努力です。これはどっちも非常に大切。今は細部の動きをチェックしつつ,展開計画を考えているところです(といってもアフター22の作業なのでできることは限られていますけどね(^ ^;))。こっちもみなさん,是非登録してくださいm_(_ _)_m。 井上(仮)さんのSNSで使われているアプリケーションは,たぶん OpenPNE なんでしょうね。結構インストールが大変とか聞いています(昔の話?)。

プレイヤマップ進捗

一般 kilica 2007/5/5
この連休でだいぶ「プレイヤマップ」の制作が進みました。 大きな修正点としては,登録ユーザ向けに関連新着情報を表示したトップページ(プレイヤ情報を登録してログインしていないと駄目です)を作成し,簡単な紹介ページを作成しました(こちらはしばらく前に作成)。 よろしければぜひ,使ってみてください。サークルやコンベンションで遊んだ結果を記録するのにたいへん役立つと思います(出来れば一緒に遊んだプレイヤも誘って(^_^))。 ** 「プレイヤマップ」そのものではありませんが,TRPG Search にログインできない(HTTP 403/Forbidden エラー)という報告がありました。 もし同様のエラーが発生している方がいらっしゃいましたら,お手数ですがご連絡頂けますでしょうか。 連絡先 → フォーラム「TRPG Search についてのご質問・ご要望」

OSC 2007 Spring と東京

一般 kilica 2007/3/18
土曜日は OSC (Open Source Conference) 2007 Spring で主に XOOPS Cube 関係の講演を聴いてきました。そっちのレポートは開発室の方で。 で,OSC 自体は昼過ぎに見終えたので,久々に神保町と,秋葉原に寄ってきました。 神保町の方は残念ながら面白いものが見つからなかったのですが,秋葉原の YS で(今頃) Rune Quest Companion と古い Tactics 誌を2冊とRPG All Catalog '95(いずれも中古)を購入。カタログ以外は「高っか」て値段でした。 Tactics は,当時連載されていた「ロウムキャンペーン」のリプレイがどーしても気になって買ってしまいました。コンプリートまでまだ数冊足らないみたいです(T_T)。 『オールドワールドの武器庫』も発売になっていましたが,こっちは買うと荷物になるし名古屋で買えばいいので後回し。
オールド・ワールドの武器庫
ロバート J.シュワルブ 鶴田 慶之
ホビージャパン (2007/03/14)
売り上げランキング: 3594

Yahoo! Pipes & Badger によるフィード表示

一般 kilica 2007/3/4
RSS フィードなどを加工するウェブアプリケーション Yahoo! Pipes と,それを使った Badger を使って,最近のエントリィを表示するブログパーツっぽいものを作ってみました。このサイトのブログ(研究日誌)の左カラムに表示されている「氷川 XOOPS Module 開発室」がそれです。 RSS フィードの url,サイトの url あたりを入れるだけでコードを生成してくれます。

TRPG Search とプレイヤマップのバージョンアップ

一般 kilica 2007/2/11
TRPG Search で使っている XOOPS のバージョンアップと,それに伴うプレイヤマップのバージョンアップを行いました。多少時間がかかりましたが,大きな問題もなく無事終了。 プレイヤマップは,CSS とテンプレートをいじって,やや込み入った段組からオーソドックスな2段組に変更。だいぶんまともなサイトっぽくなってきました。 機能面では,しょぼかった掲示板機能を D3Forum で置き換え。幸い僕以外の書き込みはほとんど無かったので(^ ^;),刷新。 また,Google Maps を組み入れ,特にコンベンション開催の宣伝はこんな感じに地図付きでできるようになりました。まだまだ不安定な部分は分かりにくい部分も残っていますが,好奇心旺盛な方は使ってみてください。

ダンジョン生成サイト

一般 kilica 2006/12/9
Dungeon Generator ダンジョンを無限に生み出せる『Dungeon Generator』 パラメタを指定してボタンを押すと,ランダムにダンジョンを生成し,png 形式の画像にして表示してくれます。結構それっぽいのが出来る。 D&Dベースで,各部屋のモンスタ,宝物,扉の種類(材質や強度)も適当に出してくれます。 さらに,NPC ジェネレータ(これもD&D3.0/3.5)も同サイトにはあって,NPCをランダムに作ってくれます。 ちょい役のNPC用には結構使えるのではないかと思います。

Dungeon Tile Mapper

一般 kilica 2006/11/26
「ポーランド礼賛日記」さんで WoC のダンジョン作図ツール Dungeon Tile Mapper が紹介されていました。 ブラウザ上で操作ができて,確かにすごい。操作性は微妙なところもありますが,慣れればいいかなというレベルだと思います。 これを VB や C#, Java で作らずに prototype.js 使って JavaScript で作ってしまうところがすごい。 ローカルで使うなら VB とかで作った方がいいでしょうから,ウェブ上で使って初めて真価が発揮できるのでしょう。暇になったら設置してみようかなあ。

研究室書庫オープン

一般 kilica 2006/11/18
久々に研究室に追加。 といっても,amazon.co.jp が始めた新しいサービス,「インスタントストア」で作ったページを埋め込んだだけです(^ ^;)。 ここで買うと僕にアフィリエイトが転がり込むのですが,アフィリエイト狙いというよりも僕のプロフィールの一部で,「こんな本を気に入っています」という自己紹介が目的です。なので,ここで買うよりは皆さんの街の本屋さんで買ってあげてください。他のインスタントストアで買うならここで買ってください(笑)

トラベラー宇宙のマップ

一般 kilica 2006/11/5
TRPG SearchTravelling TRAVELLER というサイトが登録されたので覗いてきました。 トップページ左上のシンボル画像にトラベラーのマップが使われているんですが,「もしかして…!?」と思ってドラッグしたらやっぱり動きました!。 どうも Traveller Map というサービスが提供しているものを利用しているようです。 Information を読むと ASP.NET と C# で作っているとのことです。 僕も同じ事をやりたいなあと考えていて,鮎方さんはすでに試作を作っていますが,流石 USA といったところでしょうか。

プレイヤマップ:サプリメント登録

一般 kilica 2006/10/28
プレイヤマップにサプリメント登録の機能を追加 … したけどまだアップしていません。 どんなテーブル構成にしようかしばらく迷っていましたが,結局RPGシステム本体のテーブルとは分けることにしました。 これに対してレビューも書けるようにし,RPG レビューサイトとしての機能も持たせる予定です。リンクも取り込む予定だし,どんどんモジュールが肥大化していきます。 サプリメント登録機能に関して最大の問題は,… 誰がサプリメントのデータを登録するんだ? という点でしょう。やはり。まあ最近のやつから地道に登録していきますが,誰か Help Me(笑)

FlashPaper によるプレイヤマップ紹介

一般 kilica 2006/10/14
FlashPaper を使った「プレイヤマップ」概要紹介を作りました。 FlashPaper は大好きなフォーマットなのですが,リンクの付け方がわからずそれほど使っていませんでした。しかしこのたび,Offce 文書(僕の場合はたいてい Power Point)を FlashPaper 変換メニューボタンを押して変換すれば,Office 文書内で設定されていたリンクが FlashPaper 上でも有効になるという事が判明しました(^ ^; いままで,「ファイル」?「印刷」から FlashPaper に変換していたのでダメだっただけという…。 Power Point でこういったマニュアルを作るのは圧倒的に楽なので,前回の Thickbox もエフェクト的には面白いのですが,用済みです。ただ,Thickbox は他のところ(画像表示関係)では活躍しそうです(^ ^)。 今後は研究室の記事は Power Point → FlashPaper にしてしまうかもしれません。

Thickbox による「プレイヤマップ」紹介

一般 kilica 2006/10/9
Lightbox という javascript を使った Web2.0 風の格好良いスライドショウがあるんですが,それと同様のエフェクトを持った ライブラリThickbox を使って「プレイヤマップ」の画面紹介ページを作ってみました。 ブラウザのウィンドウサイズを基に表示サイズを調整しているようなので,小さい画面で見るとかなり縮小がかかって見づらいです(^ ^;)

プレイヤマップ:RSS 提供

一般 kilica 2006/10/1
「プレイヤマップ」で新着のサークルやセッションの情報をRSS のフィードに出力するようにしました。 今後,個人専用の RSSフィード,特定のサークルや RPG に関係した新着情報の RSS フィードを出力する予定です。 まだよく分かっていませんが,microformat でも出せる物は出そうと計画中。

プレイヤマップ紹介(1)概要(探す)

一般 kilica 2006/9/8
「プレイヤマップ」は,TRPG を遊ぶ人たちが,近場に住んでいる気の合う仲間を,容易に探せるように作られたウェブ上のデータベースです。 例えば,新しくTRPGを始めようという人,または最近引っ越しで見知らぬ土地に来てしまった TPRGer が,一緒に遊べる仲間を捜そうとすると,次のような壁にぶつかります。
  • 近くに遊んでいる人がいるかどうか,そもそも分からない
  • 遊んでいる人がいることが分かっても,趣味が合うか知るどうか手がかりがない
  • 近くで遊んでいる人がブログを書いているが,TRPGと関係のない物も含め,膨大なエントリィを読まなければならない
これに対してプレイヤマップは,次のような機能を提供します。
  • 県内のプレイヤ,サークル,コンベンション,といった,住んでいる場所によってアイテムを検索できる
  • その人の各RPGに対する評価を一覧で見れるため,自分と好みのあう人を簡単に探せる
  • 最近遊んだRPGを一覧で見れるので,どんなRPGに最近興味を持っているのか知ることができる
  • 同じ情報はサークルについても見れるので,そのサークルで実際にどんなRPGが遊ばれているかを知ることができる
  • データベースにはだいたい何曜日が暇かも登録できるので,「日曜日に遊べる人」「木曜日OKな人」といった探し方もできる

サンプル

まだ始めたばっかりで情報があまりありませんが(^ ^;)

プレイヤマップ β ver. 開始

一般 kilica 2006/9/3
プレイヤマップのβ版を開始しました。 当面は,機能の追加や操作性の向上などの改良が日々(特に週末),図られていく予定です。 そのため,現状では「冒険者」向けで,一般人や駆け出しの冒険者が挑むとプレイヤ情報を登録したあたりの「どうくつの入り口」付近でうろうろしてしまうかも知れません …… 。すみません。 しかし,入れたデータが無駄になるわけではありませんので,ご要望などをフィードバックして頂いて一緒により良いサービスを作り上げていけたらと思いますので,ご協力お願いいたします。 管理人お薦めの攻略ルート
  • このサイトへのユーザ登録
  • プレイヤ情報の登録
  • 一覧(RPG)からRPGの詳細画面を開き,RPG評価の登録
  • サークル情報の登録または登録済みサークルへの加入
  • サークルの詳細画面からプレイログの登録または登録済みプレイログへの参加者追加
コンベンションを運営されている方は,
  • このサイトへのユーザ登録
  • プレイヤ情報の登録
  • サークル情報の登録
  • コンベンションのひな形を登録
  • コンベンション開催の告知
という手順を踏んで頂くことになります。 ちょっと面倒ですが,コンベンションは繰り返し開催することが多いため,(1) 最初にひな形を登録して,(2) それから開催のたびにひな形をコピーして告知を行う,という二段階の登録になっています。

鮎方さんが Google Maps で早速グローランサを

一般 kilica 2006/9/2
先日紹介した Google Maps を使って,独自の地図を表示する Hack ですが,鮎方さんが速攻でグローランサの地図を表示した試作品を作られました。 とても良い感じです。僕のやってみたいことも実現できそうです。 しかしこの操作性に勝てないデスクトップアプリケーションというのがそもそも問題だよなあ(CC2 の事だけど…)。

Cubson GUI Force

一般 kilica 2006/8/25
XOOPS Cube 東海カンファレンス2006 で聴衆を一瞬にして「あれ,私ここで何してるんだっけ?」と人事不省に陥らせた幻の怪作,Cubson GUI Force の資料が公開になりました。といっても,ムービは(たぶん)大人の事情で非公開なので,PDF 資料のみです。なので,インパクトは 90% 減です。 Cubson を知らない人(はこのエントリをすっ飛ばしていると思いますが)のために一言でいうと,Cubson GUI Force は XOOPS Cube 専用のモジュール開発環境です。 むかしはこんな感じのふつうのソフトだったと思いますが,いつのまにかこんな開発ソフト(注:でかっ!)になっていました。