TRPGシナリオ作成大全 Volume II

タグ:
TRPG
シナリオ
同人
2013/1/5
カテゴリ
シナリオ作成

『TRPGシナリオ作成大全 Volume II』では「初めてのシナリオの作り方」「初心者マスターのためのシナリオ作成方法」をテーマに記事を募集しております。 マスター諸氏のご寄稿を是非お願いいたします。

予定記事一覧

記事は今回のテーマに沿ったトピックスを、特に初心者向けの表現の工夫に焦点を当てて以下に記載いたしますので、こちらを参考にしていただけたらとおもいます。ただし、これらはあくまでも「例」ですので、これに縛られる必要は全くありません(「TRPGシナリオ作成方法論のトピックス」も参考になるかと思います )。

また、「書いているうちになんだか初心者向けじゃ無くなっちゃった」という場合は、Volume III 以降に掲載させて頂きますので、気にせずご寄稿ください(笑)

初心者向けのトピックス

初心者向けシナリオの作り方 

初心者向けにシナリオの作り方を解説する場合、最も求められるのはオリジナリティあふれる方法論ではなく、とっておきの奥義のような作り方でもなく、ごくごくありふれた作り方であってもとにかく作りやすいシナリオの作り方であり、分かりやすいシナリオの作り方です。 

図解シナリオ作成

表現としての分かりやすさを追求するのであれば、その一つとして「図解」が上げられます。初心者向けのパソコンの操作の解説書に「図解」シリーズがあるのも、そのためでしょう。

図、表、フローチャートなどをふんだんに使って、シナリオの作り方をまとめてみてはいかがでしょうか。とくに、見開き一枚にコンパクトにまとまっていると、全体の把握がしやすく使い勝手の良い物になるかと思います。

システム特化型の作り方

最近ですと『這いよれ!ニャル子さん』や動画の影響で「クトゥルフ」に興味を持ってTRPGを始める方が多いようですので、「クトゥルフ」のシナリオの作り方というのは需要が多いと思います。2013年にも第二期が放映されるようですので、夏ごろにはまだ需要が続いているのではないでしょうか。

他には文庫版で手軽にはじめることのできる『ソード・ワールド2.0』『アリアンロッド』『ダブルクロス』などから始めるという方はやはり多いと思います。

いずれにせよ、特定のシステムに絞って作り方を説明するのは、曖昧さを排除しやすく初心者に理解してもらいやすい切り口かと思いますので、是非皆さんにご寄稿いただきたいテーマです。


ステップアップ

拙著『ダンジョンシナリオ作成講座』がそうですが、はじめはシンプルで小さいシナリオを作り、徐々に要素を増やしたり規模を大きくしたシナリオづくりにチャレンジしていく、というステップを踏んだシナリオの講座があれば、慣れない方でも無理なくシナリオ作成に挑めるのではないでしょうか。

基本ルールブックに見る初心者向けの工夫

初めてシナリオを作るという方は、往々にしてマスタリングの経験も少ない、あるいはないでしょう。つまり、本来であれば「簡単に作れる」ということだけでなく、「簡単にマスタリングできる」シナリオでもなければならないのです。

各システムの基本ルールブックには初めてそのシステムで遊ぶ方向けの入門シナリオが載っていますので、そういったシナリオにはどんな工夫がされていいるのかを解説しながら、これから作るシナリオでも同じ点に注意するよう記事にすると、いいものに仕上がるのではないでしょうか。

アイディアを出す

シナリオを作るとなると、少なからぬ人がアイディアを出す段階で詰まってしまうように見受けられます。TRPG以外の分野でもアイディアの出し方については様々な方法が考えられていますので、簡単にできるアイディアの出し方についてTRPG向けにアレンジしてまとめられていると役に立つのではないかと思います。

シナリオの一部分の作り方

バランスのとり方、導入部の作り方、時間の見積りなど、 シナリオを作る際に引っかかりやすい場所に焦点を当てて解説する記事は「作ってみたけどここで詰まっちゃった」という方にとってとても有益なものになるかと思います。

FAQ

シナリオの作り方について、よく出てくる質問をQ&Aの形式で答えていくと、参照しやすく、分かりやすい記事に仕上がるかと思います。

数名の執筆者で組んで、一つの質問に対してそれぞれの執筆者が答えるという形にしても、執筆者ごとの違いが比較できて面白いかもしれません。

アンチパターン

シナリオを作った経験が少ない方がやってしまいがちな落し穴について、ケースを交えながらの解説があると分かりやすく、すぐに役に立つ記事になるかと思います。


既存シナリオを改造する

どんな分野にせよ、一から全てを作り上げるのは大変なものですので、既存のものに手を加えてオリジナルを生み出すのは最初の一歩としては悪くないでしょう。

手に入れやすいシナリオを取り上げ、どんな点に着目して手を入れるとよいか教えて下さい。また、ラスボスを強化するとどうなるのか、中ボスを強化するとどうなるのか、情報を増やすとどうなるのか、情報を減らすとどうなるのか、NPCを一人追加するとどうなるのか、などなど、「どう変更するとどんな影響があるのか」の解説があると、後々一からシナリオを作るときにも大いに参考になるのではないでしょうか。

募集要項

締め切り:2013年11月20日

予定記事一覧

ご質問などございましたら、お気軽に @kilica またはこのコメント欄にお寄せください。

blog comments powered by Disqus