« 1 ...
51 52 53 (54) 55 56 57 58 »
-
-
一般
kilica
2004/3/7
- '今週は小康状態。そろそろ花粉症の季節に入ってきましたので,まずい。例のコンボダメージが発動します。僕の場合どちらかと言うとくしゃみより目のかゆみの方がひどいのですが。
そんな訳で近くのドラッグストアに行ったら,いつのまにやら潰れていました。まあ多すぎる気はしていましたが。
D&D3eの次元界の書が出たので買うことは買ったのですが,使える日がくるんだろうか。こんなものを出して,クラスブックを出す気配がないということは,やはり 3.5e(もしくは 4e) を出す予定があってそれを待っているということなのかなあ。
D&D の宇宙観は何でも取り込めるようになっていて,便利と言えば便利なのですが,節操がなく雰囲気もへったくれもありません。
Vampire:the Masquerade の日本語「普及版」が出ていましたが,5000円で「普及版』と言い切るその感覚はなかなかすごいものがあります。'
-
-
一般
kilica
2004/2/27
- 土日と寝ていてちょっとよくなったような変わらないような。
部屋を片付けていたら『マンアフターマン』を発掘。眺めていると暗澹たる気持ちになれます。
帰り道に新しいコンビニ(ココストア)ができました。パンを焼いたりしているらしく,コンビニの一角にパン屋があるような感じ。それ以外にもおにぎりとかいろいろおいしそうなものがありました。菓子類もちょっと変わったものが置いてあって,「無農薬ポテトチップ」が550円(!)で売っていたのでつい買ってしまいました。どんな味でしょうか。
山のように来ていたMyDoomウィルス付きのメールがぱったり来なくなりました。活動停止もプログラムされていたのかな。
-
-
一般
kilica
2004/2/22
- '早速,指輪物語の第3部,「王の帰還」を観てきました。予想通りの出来です。
勢い余って,ロード・オブ・ザ・リング最終章とロード・オブ・ザ・リング アートブックも買ってしまいました。
今回の映画では,中つ国の景観が一番の楽しみでした。牧歌的なホビット村,美しいノルドールエルフの裂け谷,神秘的なロスロリエン。白亜の都ミナス=ティリスなどなど,どれも想像以上にすばらしいできで,映像化の意義があったと思います。
今回の2冊を開くことで,いつでも見ることが出来る訳です。DVDだと見るのがちょっと手間なので。'
-
-
一般
kilica
2004/2/21
- 'あまりにもストレートな名前ですが,蔵書管理ソフトです。ちなみにマック用ですが,探せばにたような機能のソフトは Windows にもあるんじゃないかと。
蔵書管理ソフトと銘打ったソフトはいくつかインストールしてみたのですが,入力が面倒で2,3冊入れて終わり,というのが今まででした。
このソフトのいいところは,ISBNを入力すると Amazon からデータを引っ張ってきて自動的に入力してくれる,という点です。しかも,(あれば)表紙の画像までとってきてくれます。
当たり前ですが,すごく楽。ここまでくると,バーコードリーダで読ませたい,というか RFID でなんとかできるところまで早くいかないものでしょうか。
英語のソフトですが,日本語は普通に通りますし,amazon.co.jpにも対応しています。抜かりなし。
http://books.aetherial.net/'
-
-
一般
kilica
2004/2/21
- '【タイトル】 福音の少年 Good News Boy ...
【筆者/出版社】 加地尚武/ぺんぎん書房
【発行時期】 2004
【URL】http://www.goodnewsboy.com/
【評価】★★★
【紹介者】 氷川 霧霞
【紹介内容】
魔法の存在する現代日本を舞台にしたライト(ファンタジィ)ノベル,かな。このジャンルの本は昔よく読んだのですが,最近は読めなくなった,というか読んでもあまり面白いと感じなくなった,のか面白い作品が出なくなったのかよくわかりませんが,まあとにかく最近は最後まで読まなくなりました。
結構分厚い本なので,「また最後まで読めんかなあ」と思いつつ正月に買いました。
地味な日常の話から始まりますが,平凡な主人公一家の言動が結構面白く,ついつい読み続けてしまいます。起きる事件も,「ふうん」って話なんですが,なぜか「この後どうなっていくんだろう」と期待が高まります。そして物語は螺旋を描きながら徐々に大きくなっていき,という感じ。
まだ続きが書けそうな感じはしますので,出たらまた読みたいですね。'
-
-
一般
kilica
2004/2/21
- 予定通り寝て過ごしています。
風邪にかかって咳やくしゃみをすると思いっきり背中に響くんですが,かからないように気をつけていても,そろそろ花粉症の季節なので非常にやばい。
そういえば,『動物のお医者さん』でヒヨちゃん(鶏)がインフルエンザにかかるというお話がありましたが,あれは今騒がれている鳥インフルエンザなんでしょうかね。鳥がインフルエンザにかかったらそく鳥インフルエンザ,というわけではないと思いますが。
-
-
一般
kilica
2004/2/19
- 腰の調子が思わしくなく,週末は寝て過ごそうかしらんと画策中。
まだ見ていないDVDはいくつかありますし,読んでない本はさらにたくさんあるし。
この前パソコンショップに行ってノートを眺めていたら,「この機種はフロッピードライブが付いていて・・・」とアピールされてちょっとびっくり。FDDってまだセールスポイントになるんでしょうか。僕としては,そんなもの取っ払って小型・軽量化してほしいと思うので,むしろマイナスポイントと認識していました。
-
-
一般
kilica
2004/2/14
- \'【タイトル】 歴史学ってなんだ?PHP新書
【筆者/出版社】 小田中直樹/PHP新書
【発行時期】 2004
【URL】
【評価】★★★
【紹介者】 氷川 霧霞
【紹介内容】
「歴史学はなんの役に立つか」という答えるのが難しい命題に対し,本書では一般の人にもわかりやすく思索を進め答えています。
僕にはたぶん明快に答えることはできないし,本書の中でもやはり苦労しながら,それでもあきらめずに丁寧に答えを探しています。
もう一つ,「歴史学と歴史小説はどう違うか?」という問いにも答えており,こちらもなかなか面白い。\'
-
-
一般
kilica
2004/2/14
- '新紀元社から出ているRPG雑誌の第4号です。1, 2と買っていまいち面白くなかったので3は買わなかったのですが,4は「初めてのゲームマスター」という特集に惹かれて購入。目新しさはありませんが,内容的にも見せ方も上手くまとめてあると思います。
他の記事はほとんど特定のゲームのサポート記事(だいたいシナリオかリプレイ)なので,興味がない人にとってはどうでもいいし,それほどレベルの高い記事もほとんどない。
D20クトゥルフはそんな中で興味のあるシステムで,リプレイと英語版のサプリメント紹介,参考図書が載っておりました。
リプレイは,システムが出たばっかりなのでタイミング的にはいいと思いますが,内容は凡庸。僕の思っているクトゥルフのイメージとも違っていて評価は低い。クトゥルフの魅力を伝えようという意思と工夫が感じられず,普通のホラーシナリオのリプレイをなんとなく載せているとしか思えない。
サプリメント紹介は5点のサプリメントが紹介されています。紹介自体は歓迎ですが,割かれているスペースが小さすぎて内容がよくわからない。1点づつもうちょっと詳しく紹介するようにしてくれるといいかなあ。
参考図書には面白そうなものが紹介されているので Amazon で調べてみようかな。
参考図書のほうは小さいスペースながらもまともな紹介がされているので,サプリメント紹介がぱっとしないのは,実はちゃんと中身を読んでいないから書けないんじゃなかろうかという気もします。'
-
-
一般
kilica
2004/2/13
- パソコンのトラブルで3時間ほど浪費。
エクスプローラからマイコンピュータを開こうとすると5分くらいかかるようになってしまいました。ネットワークドライブを開いたりアプリケーションの起動は何の問題もありませんでした。あとは起動にやはり5分くらいかかっていました。
どうも現象から見てどこかのドライブのマウント/アンマウントが上手くいっていなかったみたい。そういえば,USBのフラッシュメモリを挿したときに中身を見るのにやたらと時間がかかった気が。とりあえずDVD-RAMやら外部のドライブ類をはずして再起動したら直りました。
一瞬再インストールも覚悟しましたが,よかったよかった。
-
-
一般
kilica
2004/2/13
- '矢場とんに行って食べてきました。何十年も名古屋に住んでいながら初めてだったり。店の前には何度か行ったのですが,土日の昼はいつも店の外まで行列ができていますので,素通りしていました。
今日は病院の日なので年休。平日の昼は行列ができるほどではありませんでしたが満員でしたね。
せっかくなので,「わらじとんかつ」を注文。量が心配といえば心配ですが,マウンテンのスパゲティが食べられるんだからたぶん大丈夫ということで注文。
実は味噌カツはあまり好きではなく,味噌とソースと両方あればソースを注文する方なのですが,せっかく矢場とんに来たので味噌を選択。あとで隣の客が「味噌とソース,半分づつ」と注文しているのを聞いて,「つゆだく」を知ったときのような気分に。
うたい文句どおり,わらじ大の大きさのカツが出てきます。大きい。お昼にはちょっと大きいですが,十分食べられる量です。
味の方は,意外にもおいしかった。「今まで食べていた味噌カツは偽者だったんだ」と思いました。味噌カツというと,黒い塊のようになった味噌が塗ったくってある社員食堂のくどい味噌カツを思い浮かべてしまうのですが,まったく別物。とろりとしていて,しつこくない。たいへんおいしゅうございました。'
-
-
一般
kilica
2004/2/4
- 風邪気味です。咳が時々出てのどが痛い。
いつもならまあいっか,って感じなのですが,ヘルニア持ちさんだと,咳をすると響くんです。Vise で攻撃されて,さらに Howling Mine を出されたような感じ。・・・古いですね。きっともう通じないなあ。
-
-
一般
kilica
2004/2/1
- 【タイトル】 毎日が君のおかげで命がけ(まるちゃぶ本第1弾)
【サークル/執筆者】 RUAR KNIGHT
【発行時期】 2000年冬
【URL】http://zuboraya.cside.tv/
【評価】★★★
【紹介者】 氷川 霧霞
【紹介内容】
アーサー王伝説を題材にしたコメディタッチの漫画。まるちゃぶというのは円卓のことね。
現在第4弾まで出ていて,1冊で一人の登場人物にスポットライトを当てています。
アーサー王物語はまともに鑑賞したことがありません。Monty Python and Holy Grail は見ましたが,なんとなく原作も負けず劣らずシュールでスラップスティックな気がします。
-
-
一般
kilica
2004/2/1
- 'MyDoomウィルス付きのメールがたくさん来てうっとうしい。史上最悪の拡散速度といわれるだけのことはあります。
腰のほうは良くなったり悪くなったり。薬を飲み忘れるとすぐに悪くなります。
今日も半分くらい寝ていました。読んでいない同人誌が60%ほど残っていますので,暇にはなりませんが。
D&D Miniatures のシングルを売っている店を見つけて,買おうかと考え手持ちの数を数えてみました。これをやり始めると危険だというのは M:tG のときに学んだのですが・・・。整理が終わったところで価格表を改めてみたら,結構高いことに気づきました。というか,コモンの値段に実は5倍くらいの開きがあって,最初に見ていたのは一番安いやつ(50円くらい)でした。'
-
-
一般
kilica
2004/1/31
- カラーのレーザプリンタがいつの間にやら10万をきる値段で売られるようになってきました(hp の LaserJet3500 とか)。
次の次ぐらいに買うプリンタがカラーかなと思っていましたが,次くらいでもう買えてしまいそうです(たぶん3年後)。
それはそうと,写真用の用紙にインクジェットで出力してみたら,やたらと綺麗でびっくりしてしまいました。
普段は普通紙にしか印刷しなくって,実は専用紙に印刷したのは初めてだったり。1万円ちょっとの安いプリンタだったのですが,いやーこれなら十分だなあ。
ところでインクジェットプリンタってもうちょっと収まりのいい形にならないもんでしょうか。非常に無駄に空間を使っている気がします。
-
-
一般
kilica
2004/1/30
- 'Harn Master の第3版(もちろん英語版)が無料でダウンロードできるようになっています。
http://www.columbiagames.com/cgi-bin/query/cfg/zoom.cfg?product_id=4001
Harn は背景設定は最高なのですが,システムの方はいまいちというのが2版の頃の僕の評価。
面倒な割りに報われないというか。
ScoopsRPGのレビュではプレイアビリティの改善が図られているとのことなので,ちょっと楽しみです。'
-
-
一般
kilica
2004/1/22
- 昨日は研修のため山奥へ。ってうちの工場だけど。朝から雪が降っていて,なんだかゲレンデに向かっている気分。帰れるんだろうかと心配に。
早くに終わったので,「Last Samurirai」を見に Movix 三好へ。面白かったです。オープニングで虎が出てきた時には「ヤバいか」と思いましたが,中身には違和感は感じませんでした。殺陣のシーンもかっこうよかった。
終わった後,両隣のおねーさんが泣いていて,クレジットが流れ終わり明るくなるまで動けませんでした。僕も余韻に浸るのは好きなのですが,腰が痛くて(^^;
舞台が日本なので,お辞儀をするシーンがたくさんあるのですが,その度に「わ,痛そう」と思ってしまいます。腰痛がしっかりなじんでしまったかも。
帰ってきたら,NASのMy Documentsに繋がらなくなってしまいました。どうも停電でもあったみたい。
-
-
一般
kilica
2004/1/15
- 'ホイールマウス用のユーティリティで,フォーカスの当たっていないウィンドウでも,マウスを上に持ってくるだけでホイールスクロールの対象にできるようになります。
つまり,僕の愛用している a4Tech のマウスと同じことができるわけで,入手が困難な同社のマウスが壊れても一安心というわけです。
http://www.group-finity.com/'
-
-
一般
kilica
2004/1/13
- 年末は散らかす一方で大掃除どころではないので、今になって散らかった部屋を片付け始めています。
整理整頓は実は結構好きで、始めると没頭してしまいます。ただし、整理整頓された状態が好きな訳ではなく(もちろん嫌いではない)、整理整頓という作業そのものが好きなので、散らかっていてもあまり気になりませんし、他にやりたいことがあれば優先順位的に後回しにされます。だいたい仕事で疲れて帰ってきて他のことをやる気があまり出ないときに片付けをやったりします。
-
-
一般
kilica
2004/1/11
- 作者:ドゥーガル=ディクソン & ジョン=アダムス
出版社:ダイヤモンド社
2004
500万年?2億年後の地球に生息しているであろう生き物を最新の研究成果を元に考証し,描き出しています。もちろん,そんな先の未来の地球環境からして確実にシミュレートできないわけですからお遊びではありますが,そこにちりばめられている生物の環境対応戦略や形態・行動の意味などの知見は非常に面白いし,想像力を刺激されます。
ディクスンは同様のテーマで『アフターマン』『マンアフターマン』『新恐竜』などの本を出しており,それらに比べると本書はイラストが少なく文章の割合が多くなっていて面白みに欠ける。なので『アフターマン』の方がお奨めなんですが,入手は困難かもしれません。
« 1 ...
51 52 53 (54) 55 56 57 58 »