XTC2006

一般 kilica 2006/7/1
XOOPS Cube のカンファレンスが 7/29 に名古屋で開かれます。 XOOPS Cube というのは,僕のサイトなどで使っている無料のホームページ管理アプリケーションで,ブログや掲示板,Wiki,アンケートなどを簡単に設置することができます。 せっかく名古屋で開かれるので,僕も参加申し込みしました。 というか,どういうわけか僕も講演担当の末席に名を連ね,当日,もにゃもにゃと怪しいことを喋ることになりました。 テーマは Cubson という XOOPS Cube 専用モジュール開発ソフトについてで,恐れ知らずにも Cubson 作者を前にして喋ることになっています(^ ^;。 というわけで,XOOPS に興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら,ぜひご参加下さい。要予約ですが,無料です。 (カンファレンスの後の懇親会も参加される場合は有料です) なお,「XOOPS ってなに?」という方が来ても面白くないと思いますのであしからず。

Cubson

一般 kilica 2006/1/29
DB のテーブルを元に XOOPS Cube 用モジュールの編集・削除・一覧のコードを生成してくれる Cubson というツールを試してみました。これも exTools & exFrame の作者,minahito さんの手によるものです。 お手軽さでは Google Base にはさすがに半歩及びませんが,プログラミングなしで編集・削除・一覧表示の機能を作れてしまうというのは恐ろしい(3行だけ変更が入りますが)。 そっから自分でカスタマイズできるので,「お手軽さ×使える度」でいけば Google Base 以上です。 というわけで,しばらく休止していましたがプレイヤマップ正式版制作もぼちぼち再開です。 XOOPS Cube も Cubson もまだα版/β版のようなので,ぼちぼちと,ですが。 とはいえ,2月はRPGの予定が三つ,内マスタが2回なのであまり余裕はなさそうです。

[TRPG Search] ブックマーク機能

一般 kilica 2006/1/5
今日でお休みもおしまい。今週はなぜか土曜日も出勤です(しかも深夜まで・・・)。 先日の研究日誌に書いたソーシャルブックマーク的機能ですが,結局 TRPG Search 向けに作りました。 ブックマークの多い順にエントリィを並べ替える処理が意外と面倒で,どうやっていいか分からず,かなりの力技で解決(^ ^;。 出来上がったものはソーシャルブックマークと呼んでいいのかよく分かりません。「ソーシャルブックマーク」について幾つか解説を読みましたが,決定的な定義はあまりよく分かりませんでした。 「はてな」のブックマークは「自分のブックマーク(とコメント)を公開」という感じですが,出来たのは「ブックマークとコメントをみんなで編集・共有」するものでした。 備忘録的にブックマークしておくほか,ブログにわざわざ書くのもなあ,って時にコメントを残すために使っていただければと思います。 見る側からすると,どのエントリィをみんなが注目しているかが分かり,大切なエントリィの見落としが防げる・・・といいですね。 基本的な機能はできていますが,もう少し整備したい部分は残っています。

XOOPS Cube Developpers' Preview

一般 kilica 2006/1/1
さんざん更新しておいて今更ですが,あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 今年の抱負といえば,何をおいても「プレイヤマップ」の正式サービスを開始し軌道に乗せることです。 昨年末(というか一昨日),ついに XOOPS Cube の開発者向けプレビュー版が公開されました。 さっそく,XSAS をパソコンにインストールして,動かしてみているところです。 なお,ここをみている人でXOOPSを使っている人はあまりいないと思いますが,いちおう 注意事項
  • 必ずローカル環境で使ってください
  • 日本語の設定でインストールしてください
  • サーバーで使わないでください(死にます)
  • XOOPS 2.0.x に対してアップデートしないでください(灰になったまま復活しません)
とのことなので,ご注意ください。 正式リリースは2月ごろとのことなので,プレイヤマップは早くても4月以降となりそうです。すみません。

今週の進捗

一般 kilica 2005/11/13
「プレイヤマップ」のプレイヤ募集機能と,インプットを補助する JavaScript に挑戦しましたが,どちらもぐだぐだな結果に。 JavaScript は今回がほぼ初めて。Ajax はもちろんそうですが,JavaScript だけでもいろいろ面白いことができそうですね。 ぐだぐだなので,気分転換にバナーを作成。つい時間をかけてしまいます。 ** Xoops Cube は年末あたりで 2.1 が出るそうです。 マイナバージョンアップかと思っていたのですが,コアの構造からがらりと変わるようです。メインの開発者は exFrame & exTools の minahito さんだそうで,とても楽しみです。

Xoops モジュール作成(6)

一般 kilica 2005/11/12
TRPG Search のレイアウトを少々変更。 Weblinks と(かなり強引に)連携する「更新サイト情報」モジュールを追加しました。 追加したのは実際にはしばらく前ですが,地味で目立たないようにしてあったので,ごく一部の人しか気づかなかったのではないかと思います。 今回のレイアウト変更と一緒に,トップページに表示するようにしました。 まだブロックの作り方がよく分かっていないため,この表示もかなり強引で「新着情報」モジュールを実際には表示しています。

Xoops Cube 東海オフ

一般 kilica 2005/11/11
昨日は Xoops Cube TOKAI のオフ会で,会社をフレックスで上がって参加。名古屋駅のじゃぽん屋でやりましたが,いきなり迷って遅刻。すみません…。 どちらかというと人と知り合う機会はあまりない生活を送っているので,こういったオフ会は刺激になります。僕は 1ユーザとして使う立場ですが,仕事で Xoops と関わりを持ったという方が意外と多数を占めていらして,ちょっとびっくり。 あと年齢層も高く,これもちょっと意外でした。たしかに動作環境に PHP と MySQL が必要となると,社会人でないと厳しかったかも。でも最近は安価なサービスが登場したので,今後は状況も変わっていくのではないでしょうか。 あっという間に終わってしまったという感じで,機会があればまた参加したいところです。

[プレイヤマップ] 先週の進捗と今週の予定

一般 kilica 2005/11/8
35%まで進みました。夜に何回も殺されました …… ではなく,先週は月初で忙しく足踏み。 既存のモジュールを利用して,RSS を出力するテストをしたくらい。 年内に正式版リリース予定なので,まだまだあるなあと思っていたらいつの間にか 11月ですね。 今週からは最後(?)の機能,「プレイヤ募集&日程調整」機能に取り掛かる予定。これは使いやすいものに仕上げるのが大変そう。果たして使い物になるのが出来上がるか。

TRPG Search : リンク集修正

一般 kilica 2005/10/29
プレイヤマップはひとまず休止して,「TRPGリンク集」のテンプレートを修正して見栄えを良くしました(のつもり…)。 「TRPGリンク集」はいちおう TRPG Search のメインコンテンツという事になっていますので,それなりのものにはしておきたいところ。 テンプレートは概ね終わったので,ユーザがサイトの更新情報を登録できるようプログラムを修正中です。悪戦苦闘していますが,だいたい分かりました。 というような作業をしながら,雨止まないかなあと待っていたのですが止みそうにないので昼過ぎに車で外出。 近所の楽楽飯店でお昼を食べて,Fate を買いに大須へ。ついでにあれこれかって結構散財。 狙っていた Ajax の本はいつの間にやら11月中旬に伸びていました。 Flash ベースの Flex やそのオープンソース版とも言える OpenLaszlo も面白そうですが,とりあえずは TRPG Search ですぐに使えそうな Ajax に注目しています。 Flex は動かすのにサーバ用ソフトが必要で,それが100万円以上していたので到底個人で遊べるものではなかったのですが,今度出る Flex2 ではそのサーバ用ソフトが不要とのことで楽しみではあります。 他にもGoogleが次に企んでいる汎用データベース(?),Google Base からも目が離せません。

Xoops バージョンアップ

一般 kilica 2005/10/25
当サイト,および arsmagica.jp, TRPG Search で使っている Xoops を最新バージョンにアップしました。 周りで使っている方はあまり見かけませんが,セキュリティ関係の重要なバージョンアップになりますので,お使いの方はニュースをご覧の上,バージョンアップをご検討いただくといいかと思います。

プレイヤマップ ver.0.02

一般 kilica 2005/10/11
連休ですが,雨で外出できないので室内の作業が捗ります(T T)。 というわけで,コンベンション登録機能などを追加して,現時点で「プレイヤマップ」を ver.0.02 としました。 試験公開より,ちょこちょこ改修を加えていましたが,主だったものをまとめると以下の通りです。 - コンベンション基本情報登録機能を追加 - コンベンション開催情報登録機能を追加 - カレンダ機能との連動 - TEXTAREA 入力時に Wiki 記法が使えるように機能追加(modPukiWiki 利用) - 都道府県による絞り込み機能を追加 - 「RPG評価」「セッション記録」の詳細画面作成 - 各種登録後,トップページにリダイレクトしていたが登録した情報を確認できる画面にリダイレクト - 各種バグの修正 - ロゴ(仮)やアイコンの作成 連休中に追加した機能はコンベンション関係の登録くらいですが,それに伴ってテーブルの修正が入ったので,結構時間を食いました。 あとはロゴを作って遊んだり。暗い感じのロゴになってしまいましたが。

プレイヤマップ on Xoops

一般 kilica 2005/9/17
「プレイヤマップ」で幾つか機能を追加して,ちょこっと検索システムらしくなりました。 追加機能:
  • 新着画面で,「都道府県」によってデータを抽出できるようにした。
  • システム詳細画面で,「都道府県」によってデータを抽出できるようにした。
  • 「セッション記録」の詳細表示画面を追加。
  • 「RPG評価」の詳細表示画面を追加。
ベースに使っているフレームワークが年内にメジャバージョンアップを予定しているみたいで,「プレイヤマップ」もそちらに対応して作り直す予定でいます。 そのため,現時点であまりしっかり作りこむ気はなくって,項目の見直しを行いながら,そろそろ実験的な機能の実装に取り掛かってみようかなと思っています。 引き続きご意見募集しておりますので,興味を持たれた方はぜひ登録してみてください。

プレイヤマップ on Xoops

一般 kilica 2005/9/4
8月上旬からせっせと作っていた Xoops モジュール「プレイヤマップ」TRPG Search にて試験公開しました。 ニュースリリースはこちら。 「プレイヤマップ」は,「どこに」「どんな RPG に興味を持った」プレイヤがいて「どんな RPG が遊ばれているのか」がわかるよう,日本の全 TRPG プレイヤを登録したデータベースを作ろう,という実は壮大な計画です。 というわけで,触ってみて要望などについてお聞かせください。 →要望・バグ報告掲示板

Xoops モジュール作成(5)

一般 kilica 2005/8/28
先週の初めに風邪を引いて,今週は低調。 月曜日の午後から自覚症状(鼻水,喉の痛み,発熱)が出て,火・水と会社をお休みしてほとんど寝てすごしました。二日間のアウトプットが76バイト。 木曜日から会社に出始めましたが,まだ体調がよくありません。だるいし,今度はおなかの調子が悪くなってきた。 そんな状況ですが,週末にがんばって Xoops のモジュールは基本機能がほぼ完成。一通り動きます。やったー! 今週は月末・月初で忙しいので,ベータ版公開は来週くらいになるでしょうか。

Xoops モジュール作成(4)

一般 kilica 2005/8/20
なかなかDBから値の取得が出来なくて悪戦苦闘していましたが,なんとか最後の技術的ハードルは越えたようです。 Smarty もなんとか。思っていたよりは楽に扱えそうです(元々そのための技術ですしね)。 あとはひたすら作るだけです。月末くらいにはプロトタイプが出来るかな。

Xoops モジュール作成(3)

一般 kilica 2005/8/10
新規登録,編集,一覧表示はチュートリアルに従って作れましたが,表示の基本とも言える詳細表示の作り方がわかりません。チュートリアルの,失われた断章に書かれていたのでしょうか(笑)。 とりあえず,minahito 氏本人が exTools を使って作ったと思しき ProjectXps をダウンロードして探ってみよう……と思うのですがいい加減コミケの準備をせねば。 ざっと見たところでは,チュートリアルではテンプレートの指定に php をしていましたが,smarty か Xoops を指定して,取得したデータを画面上に埋め込んでいけば良さそうです。 あと複数のテーブルからデータを取得して一画面内に表示するにはどう制御すれば良いか,よく分からないので,似たようなことをやっている画面がないかなあ。

Xoops モジュール作成(2)

一般 kilica 2005/8/10
引き続きせっせとモジュール作成。やはり1画面1時間くらいで出来そうな感じです。素晴らしい。 登録機能の基本部分は一通り完成。適当にチェック機能を入れていますが,ここは自己流のカスタマイズになります。正常に機能はしていますが,こんなロジックでいいんかしらん,て感じの恐ろしいコードになっています。たぶん。負荷がかかると馬脚を現しそう(^ ^;。 検索機能はまだこれから。一覧画面を3画面ほど作っただけです。 ……ってなことを引きこもり気味にやっていたら,もう明日出発ではありませんか! コミケ。 まだ初日のチェックしかやっていません。

Xoops モジュール作成

一般 kilica 2005/8/8
ここ一月ほど(といっても Paranoia の準備などあったので実質的には数日ですが),Xoops のモジュールのサンプルを作っていました。 まともに Web Application を作ったこともなければ PHP のプログラムも作ったこともないのですが,「サンデーラボラトリー」さんの「exTools チュートリアル」に従って作成し,骨格となる機能(データの新規登録,編集,一覧表示)は無事完成(といっても修正ミスで「動かーん」と悩んでいたこともありました(^ ^;)。 しかしこの exTools,すごいです。Xoops 用のフレームワーク mojaLE(これも PHP フレームワークを元に作っちゃってます),ウィザード形式(CUI)でコードを生成する exTools を使って,素人でも短時間で DB 操作機能が作れてしまいます。今回はつまらない所で悩みましたが(笑),慣れれば1時間くらいで作れるんじゃないかなあ。