ウォーハンマーのサプリメント出版予定

一般 kilica 2007/1/14
プレイヤマップウォーハンマーを追加するときにホビージャパンのサイトを参照して知ったのですが,ウォーハンマーのサプリメントは,4月までに『オールド・ワールドの武器庫』『オールド・ワールドの生物誌』の2冊が出るようです。 ウォーハンマーって海外ではどれくらいサプリメントが出てるのか知らないんですが …… まさか D&D みたいに毎月1冊翻訳が出てくるなんて事はないよね?

The Cartographer's Annual 2007

一般 kilica 2007/1/13
Campaign Cartographer など,TRPG 用のマップ作成ツールを販売している ProFantasy 社が,The Cartographer's Annual 2007なるサービスを始めました。追加のシンボル・マップを毎月提供する形で販売し,1年の「購読」で $17.95(現在ディスカウント中らしい)。 1月から4月までのプレビューを見ることができて,毎月テーマに沿ったアイテムが提供するようです。1月だと大航海時代の地図風(メルカトル作のもの),2月が中世の都市の鳥瞰図でよく使われた地図など,この品質が12ヶ月続くのであれば買ってもいいかなと思わせる出来です。 途中の月から買っても昔の月の分まで手に入るようですし,前年の分を「購読」することもできるそうなので,心配なら全部揃ってからかっても遅くないでしょう。2008年もサービスが続くのかは若干疑問ですが。

about "TRPGは本当に復活したのか?"

一般 kilica 2007/1/13
TRPGは本当に復活したのか? ?コミケにおけるTRPGサークルの分析レポート? Decrease of TRPG Circles Attending Comiket Re: Decrease of TRPG Circles Attending Comiket プレイ人口の減少 一番上はコミケにおける TRPG サークルの申込数,参加数の変動などの定量的なデータを使って TRPG 界の盛衰を論じたレポート。その下は,それに対する感想へのリンクです。 読んですぐに何か書こうかと思いましたが,疲れていて過度に批判的になりそうだったのと,ディスプレイを見つめているのが辛かったので後回しに。 宮本さんが書かれているとおりの労作で,こういった定量的なデータを元にした分析はあまり存在していないので貴重です。 一方で,そのデータをどう解釈するかについては僕は違った意見を持っています。 僕も,ここ10年以上,夏冬のコミケには遅刻もせずに参加しており,TRPG 関係の日には入場後,一番に買いに行っています。 僕が見る対象は海外のRPGが中心で,元のレポートで挙げられているようなソードワールド,アリアンロッド,NOVAなどの国産RPGの同人誌は素通りなのでそのあたりにも差があるとは思いますが。 コミケで TRPG 関係の同人誌を出す動機としては,
  1. オフィシャルの展開で不足している分を同人誌で補完するため
  2. 「自分の思いついたアイディアを形にして人に見せたい」といった創作的な動機のため
ってあたりが思い当たるんですが,海外 RPG 関係の同人誌(僕がよく買う)では(1)のケースが多く,未訳 RPG,未訳サプリメントの翻訳本などがこの典型。また国産ものでも,公式ではリプレイしか出ないとか,○○方面のサポートが弱いとなると,これを補うような同人誌が出ることがあります。 このケースでは,当然ながら公式の展開が充実してくると消えていきます。僕が見たケースは,Vampire, Werewolf などの White Wolf 社の一連の作品で,日本語版が発売される前はこれらを扱うサークルをよく見かけたのですが,日本語版発売以降はばったり見なくなりました。 つまり,商業的に「冬の時代」にこそ,同人活動が活発になる傾向もある,と僕は考えています。 (2)はオリジナル RPG やリプレイなんかがその典型ですが,リプレイの同人誌はほぼスルーなので実感としてさっぱり分かりません(オリジナル RPG は昔っからあまり変わっていないような気がする)。 レポートの筆者が挙げているソードワールド,アリアンロッド,NOVAあたりは特にリプレイが多い RPG という漠然とした印象があるんですが,もしそうだとして,それらが減っているとすると,問題は「RPG が衰退した」直接の結果として「コミケ参加サークルが減った」のではなく,「リプレイを残すという文化が廃れてきた」その結果として「コミケ参加サークルが減った」という現象が見られるのではないでしょうか。

『ウォーハンマーRPG』

一般 kilica 2007/1/13
ウォーハンマーRPG
ウォーハンマーRPG
posted with amazlet on 07.01.13
クリス プラマス Chris Pramas 待兼 音二郎
ホビージャパン
売り上げランキング: 23692
今日白樺書房に行ったら積んでありました。前回は見落としたかな。 なんか余計なもの も置いてあってつい買ってしまいましたが。

[同人誌] UKIUKIUK! ごはんず珍道中編

一般 kilica 2007/1/4
【タイトル】 UKIUKIUK! ごはんず珍道中編 【サークル/執筆者】 パンプキン・ドーナッチョ 【発行時期】2006冬 【URL】 http://pumpkin-dc.jpn.org/ 【評価】★★★★ 【紹介者】 氷川 霧霞 【紹介内容】 イギリス旅行本。4コマ形式でとにかく読みやすくて面白いです。

Dundjinni + CC3

一般 kilica 2007/1/4
買ってからまともに使っていない CC3 ですが,こいつのアイコンは Dundjinni でも使うことが出来ます。というのに今日気づきました。 そういえば,インストール時になんか言っていたような気がします。 map with dundjinni+cc3

[同人誌] ウィッチクエスト シナリオガイド

一般 kilica 2007/1/4
【タイトル】 ウィッチクエスト シナリオガイド(1)?(4) 【サークル/執筆者】 魔女の会 【発行時期】(1)2002冬/(2)2003冬/(3)2004冬/(4)2005夏 【URL】 http://www.incl.ne.jp/south/ 【評価】★★★ 【紹介者】 氷川 霧霞 【紹介内容】 『ウィッチクエスト』のシナリオの作り方と,実際のシナリオが載っています。 このRPGは,僕にとってかなり理解困難です。どんなシナリオを作ればプレイヤが楽しんでくれるのか,想像できません。というわけで,この本を購入。 「なるほど,こうすれば面白そうなWQのシナリオになるなあ」というところまでは行きませんでしたが,いろいろ示唆に富んだ内容ではありました。 たぶん,WQの典型的なシナリオというのは「困っている他者からの依頼を未熟な魔法を使って何とかこなし,助けてあげる」といったものだと思いますが,もっと魔女自身に焦点を当てて「最初は知らなかったり仲の悪かったりする周りの人と仲良くなっていく」といったシナリオの方が僕個人としてはやりやすそうかなあ,と考えたりしました。 おなじく「魔女の会」(&TOKENEKO堂)で売っていた『TRPGとエブリディ・マジック』で紹介されている開発中のTRPG『マジカル・アベニュー』は,WQ風の世界観で,魔法のお店を経営するゲームになるそうですが,こっちの方が僕には遊びやすそう。 【タイトル】 『TRPGとエブリディ・マジック』 【サークル/執筆者】 魔女の会&TOKENEKO堂 【発行時期】2006 【URL】 http://www.incl.ne.jp/south/ 【評価】★★★

[同人誌] ビキニ大全

一般 kilica 2007/1/4
【タイトル】 ビキニ大全 【サークル/執筆者】 FORESTNOTES 【発行時期】2006冬 【URL】  【評価】★★★ 【紹介者】 氷川 霧霞 【紹介内容】 D20サプリメント Chainmail Bikinis のごにょごにょな同人誌。 冒頭ではこのネタを,なんとかまじめくさって考察していますが,所々にあきらめたような記述も混じっていて笑えます。 もちろん,D20サプリの一つとして,追加の装備,特技,呪文なども載っています。 ところでこの鎧には Arcane Spell Failure が低くなるという重要なメリットがあります。ちょうど僕のキャラクタは Ftr/Wiz のマルチになるところなのでこの鎧を検討したいんだけど,良いよね,マスタ……?

[同人誌] 野望のパラノイア

一般 kilica 2007/1/3
【タイトル】 野望のパラノイア 【サークル/執筆者】 UNKNOWN 【発行時期】2006冬 【URL】 http://unknown.cside.com/ 【評価】★★ 【紹介者】 氷川 霧霞 【紹介内容】 久々に見つけたパラノイア同人誌ですが,『野望の王国』というヤクザ漫画(?)とパラノイアを組み合わせたネタ本で,漫画の方は未見なのでよく分かりません(^ ^;)。 【タイトル】 お主を,下手人だ 【サークル/執筆者】 Mud Hatter 【発行時期】2006冬 【URL】 http://www2u.biglobe.ne.jp/~gyara/ 【評価】★★ 【紹介者】 氷川 霧霞 【紹介内容】 こちらは『シグルイ』とパラノイアを組み合わせて遊んだリプレイですが,これもよく分かりません。残念。

コミケ71:3日目

一般 kilica 2007/1/1
3日目はメンバの一部がサークル参加。だいたい人形関係のサークルをやっているようですが,今回は同人誌を売るそうです。 出発は一番早いメンバに合わせて,これまたいつも通り 4:30 頃,宿泊先を出発。大晦日のせいか,道がすいていて 5:10ごろには会場に到着してしまいました。今回車はサークル参加用のスペースに停めて,彼らが使うので僕は降りて東に並びました。まだ始発も動いていないというのに並べたのは25列目でした。 1日目のような強風はなかったので比較的楽ではありましたが,それでも寒いですし,4時間以上も退屈です。4:30 出発を主張した S3氏はなんと手袋を外して「まりみて」を平気な顔で読んでいます。信じられん。 8:30 を過ぎると列の整理があるので,それまでに戻っていないと並んだ努力は無駄になってしまうのですが,9:00過ぎになって戻ってきて追い返されている人たちがいました。本当にいたのね。 まあ早くから並んだ甲斐があって,10:10 頃入場……なんだけど,やっぱりもっと遅くても良かったよなあ。 撤収は 16:00 頃で,帰りに馬車道へ行って食事だったのですが,大晦日のため給仕が男性しかいなくてみんながっかり(笑)。 名古屋へ向けては 23:00 頃,宿泊先を出発して,とちゅう海老名で年越しそばを食べて,3:30 ごろ無事到着しました。

コミケ71:2日目

一般 kilica 2007/1/1
二日目は,1日目より1時間ほどゆっくりで,同じく I氏と昨日合流した S3氏を乗せて出発。同じく会場で二人を降ろして,僕は駐車場で 9:00 頃まで仮眠。この日は朝ご飯をサブウェイで食べました。 会場に着いたのは 9:45 頃でしたが,昨日よりすいていて 10:20 頃には入場できました。 この日は旅行本のブロックを回りましたが,それに紛れて売っていた邪神セイバー同人誌を買ったり,今回日程の都合上,不参加といっていた M氏のおみやげに,みこ…じゃなかった神社の本を買ったりもしました。 あと,ドイツの同人誌を売っているところがあって,かわいい女の子が描かれた本だったのでまあいっかと買ってみたのですが,帰ってから読んでみると実はかわいい男の子の本だった模様orz。 余った時間はまた企業で潰していました。いちおう Type Moon の列を見に行きましたが,「なんじゃこりゃ」って感じの列でした。4時間くらいかかるんじゃなかろうか……。 comike

コミケ71:1日目

一般 kilica 2007/1/1
コミックマーケット71行ってきました。今回は,大晦日まで開催され,帰宅したのは年明け(^ ^;)。 同行者は5人で,当初もうちょっと多くて車2台の予定でしたが,最終的には1台で行ける人数になりました。いつも通り僕のスパシオですが,この車,毎日通勤で 50km くらい走っているにもかかわらず,計算してみると走行距離の15%近くがコミケの往復で占められていました……。 今回は出発当日(28日)まで仕事だったため,いつもより1時間ほど遅れて22時過ぎに出発。 横風が強かったものの,高速は比較的すいていて,宿泊先に 3:00 前に到着しました。反対車線は事故で潰れていましたが。 宿泊先で少し寝て,5:00 過ぎにいつも頑張っているI氏と今回初参加のS2氏を乗せて会場に向けて出発。会場付近で二人を降ろして,僕は駐車場まで移動し,そこで 9:00 頃まで寝ていました。外は風がびゅーびゅー吹いて寒そう。駐車場のトイレに行っただけで冷えてしまいます。 りんかい線に乗り 9:30 ごろに国際展示場の駅を降り西に向かうと,予想していたよりも長蛇の列が出来ており,ぐるーっと歩かされました。これは予想外。入場もふだんより遅くて 10:40 頃でした。昔に戻ったみたい。 とはいえ,特に問題のある遅れではなく(相変わらず風が強くて寒かったけど),買う予定のRPG関係の本は一通り買えました。余った時間は企業ブースに行って,カレンダを買ったりチラシをたくさんもらったり,高見のっぽさんを見たりしていました。 14:30 頃に会場を出て,宿泊先まで戻り,ちょっと休んだ後,夕食に神戸屋へ。サラダとパンをたくさん食べました。 comike comike

準備とか

一般 kilica 2006/12/24
年末の準備。とりあえずざっとチェックは終わりました。 今回は仕事が終わって即日出発なので,今日中に,準備をほぼすべて終え,いつでも出発できる状態にしておかなければなりません。 RPG関係では,PARANOIA がなんと2サークルも(笑)あります。どうしちゃったんでしょうか。 ** Web2.0 的なサービスの代表とも言えるソーシャルブックマークではブックマークを共有し,タグ付けして意味を持たせたり注目度なんかを集計していますが,そろそろ「ソーシャルサークルチェック」サービスが登場しても良いんでは無かろうか …… でも人には公開できない「サークルチェック」が多そう。 RPG関係だけでも作りたいなあ。

mixiコンで使ったNPC画像

一般 kilica 2006/12/19
おなじく mixi コンで使ったNPCの画像です。 先日ご紹介した「かおグラ MAKER」というソフトで作っています。 npc1 npc2 npc3 npc4 npc5 npc6

mixiコンで使ったマップ

一般 kilica 2006/12/19
日曜日は豊橋でコンベンション。ロールマスタをやってきました。 予告通り,そこで使ったマップを掲載します。非商用であればご自由にお使いください。 ruins fields around ruins tower scene2

明日はコンベンション

一般 kilica 2006/12/16
あしたは mixi のコミュニティ主催のコンベンションで,ロールマスターを遊ぶ予定。 というわけでそのシナリオの準備中です。インクジェットプリンタとはまた仲が悪くなったので,ネットプリントサービスをまた利用。 Dundjinni でマップを何枚か描いたのと,今回 かおグラ MAKER でNPCの絵を作りました。これ(ソフト)はとても出来が良い。Campaign Cartographer シリーズでも Character Artist というのが出ていますが,比べものになりません(まあ CA はあまりにも駄目過ぎなんですが)。 というわけで,これらはコンベンションが終わったらアップロードする予定です。 シナリオ準備で利用したアプリケーションは以下の通り
  • Wiki(シナリオ概要・詳細)
  • Dundjinni(詳細マップ),Campaign Cartographer 2 Pro(広域マップ)
  • Power Point(マップに対する説明,ルールのチャート)
  • かおグラ MAKER(NPCの顔の絵)
  • Excel(モンスタのリスト)
  • PDF(Arms Law PDF版)

没マップ

一般 kilica 2006/12/10
というわけで没マップを公開。使いたい方はご自由にどうぞ。 fortress_map

コンベンションのシナリオ作成中

一般 kilica 2006/12/10
来週のコンベンションで遊ぶ予定のロールマスターのシナリオを作成中。 最初何も考えずに「こんな感じのがいいかなあ」と砦の地図を描いたけど,よく見たらコンベンションで消化できる量じゃありませんでした。というわけで作り直し。 ロールマスターを初めて遊ぶ人向けという前提なので,シンプルなシナリオに設計を練り直し。 うだうだ考えていたんですが,いまいち舞台や方向性が決まらなかったので,久々に指輪物語のDVDを引っ張り出して観ていたらなんとなく思い浮かびました。一通り今日中に出来そうです。

ダンジョン生成サイト

一般 kilica 2006/12/9
Dungeon Generator ダンジョンを無限に生み出せる『Dungeon Generator』 パラメタを指定してボタンを押すと,ランダムにダンジョンを生成し,png 形式の画像にして表示してくれます。結構それっぽいのが出来る。 D&Dベースで,各部屋のモンスタ,宝物,扉の種類(材質や強度)も適当に出してくれます。 さらに,NPC ジェネレータ(これもD&D3.0/3.5)も同サイトにはあって,NPCをランダムに作ってくれます。 ちょい役のNPC用には結構使えるのではないかと思います。

Dungeon Tile Mapper

一般 kilica 2006/11/26
「ポーランド礼賛日記」さんで WoC のダンジョン作図ツール Dungeon Tile Mapper が紹介されていました。 ブラウザ上で操作ができて,確かにすごい。操作性は微妙なところもありますが,慣れればいいかなというレベルだと思います。 これを VB や C#, Java で作らずに prototype.js 使って JavaScript で作ってしまうところがすごい。 ローカルで使うなら VB とかで作った方がいいでしょうから,ウェブ上で使って初めて真価が発揮できるのでしょう。暇になったら設置してみようかなあ。