『インセイン』のシナリオを作ってみた

シナリオ作成 公開日: 2014-05-04

冒険企画局より出ているマルチジャンル・ホラーRPG『インセイン』のシナリオ「人形旅館」を作ってみたので、その過程を晒してみたいと思います(リンク先のシナリオは、文章などがあまり整えられていません)。

本記事は、『TRPGシナリオ作成大全 Vol.4』に投稿予定の記事の原稿となります。いろいろな方のシナリオの作り方が読める同人誌で、皆さんのシナリオの作り方も募集しておりますので、「お、面白そう」と思った方はぜひ「こうやって作ってる」というのをお送りください m(__)m

[![マルチジャンル・ホラーRPG インセイン (Role&Roll Books)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51KPo2A%2Be1L._SL160_.jpg)](http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/477531176X/hikawatrpglab-22/ref=nosim/)
[マルチジャンル・ホラーRPG インセイン (Role&Roll Books)](http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/477531176X/hikawatrpglab-22/ref=nosim/)
posted with [amazlet](http://www.amazlet.com/ "amazlet") at 14.05.04
河嶋 陶一朗 冒険企画局 新紀元社 売り上げランキング: 28,660
## 想定したプレイ環境

いつも遊んでいるプレイヤ5名で遊ぶつもりで作成しました。ふだんは D&D/Pathfinder を遊んでいて、国産TRPGはたまにしか遊びません。

マスタは氷川。『インセイン』は初めて。サイコロ・フィクションの中では『ハンターズ・ムーン』を2回マスタリング。

プレイヤ5名。いずれも『インセイン』は初めて。サイコロ・フィクションの中では、『ハンターズ・ムーン』を遊んだメンバーが数名。残りはサイコロ・フィクション自体、初めて。参加者のうち2,3名は、予めルールやリプレイを読んでくれていたようです。

想定プレイ時間は、キャラクタ作成を含めて朝10:00から夕方まで8時間ほど。シナリオは単発で、キャンペーンにする予定はなし。

シナリオ自体は、まあまあ気合を入れて作りました。あまりしょぼいシナリオだと、『インセイン』(やサイコロ・フィクション)に対する印象が悪くなってしまうので、ふだんのメンバーとはいえちょっとプレッシャがあります。

アイディア出しの段階から数えると、作成にだいたい1ヶ月ほどの期間をかけています。

作成環境

  • アイディア出し:モレスキン手帳
  • アイディア整理・シナリオ記述:Google Document
  • 「秘密」カード作成:Omni Graffle
  • 地図作成:Omni Graffle

というわけで、これから何回かに分けて作成過程をご紹介して行こうと思います。
なお、作成の手順は概ね『TRPGシナリオ作成大全 Vol.2』で解説した手順に沿っています。そちらもご参考にしていただければ幸いです。